本日、喉痛と鼻水で会社を休みました。

 

コロナ抗原検査の結果は「陰性」

とりあえずよかった。

 

明日は出勤していいと思うんだけど、

正式な職場からの連絡を待っており、それがなかなか無い。

 

 

 

僕は居なくても仕事は回るのかな…

(;'∀')

 

 

 

この時間で、途中まで書きかけていた記事をアップします。

 

 

3度目ですが大喜利カードゲーム「ことバンプ」の記事。

 

 

先日、お義母さんとサシで再戦する機会がありました。

前回は負けた

 

お義母さんがパワーアップされたのか、

「ひねったお題がいい」と言われ、

今まで難易度1か2のお題しか使ってませんでしたが、

今回は最高難易度3のお題限定で勝負することになりました。

 

 

や、やる気だ…!

 

 

いざ、勝負!!

 

お題:親プレイヤーは鼻歌を歌って下さい。その歌に歌詞をつけてください。

評価基準:最もしっくりくる歌詞

 

 

僕は「威風堂々」のサビを歌いました。

ふー ふふふーふーふー ふー ふーふふふーふー

 

 

僕の回答:ワイルドベイビー スターになった♪

 

 

これ かぶせ です。

 

 

前回の対戦時

お題「あなたはお笑いコンビを組むことになりました。コンビ名を考えてください」

というお題が出て、

お義母さんの回答が「ワイルドベイビー

評価基準が、最も売れそうなコンビ名 でした。

そしてお義母さんが一本。

 

 

威風堂々という凱旋曲にあわせて、

ワイルドベイビー スターになったー♪ と回答

 

 

これはキレイにハマりました。 一本!

 

 

 

続いて

 

 

お題:早口言葉を作ってください。

評価基準:最も言いにくい早口言葉

 

 

僕の回答:常識的女子術

 

 

これもキレイだったと思う。

面白い…ってわけではないけど、お題に忠実。 一本!

 

 

 

三本先取すると決着。

 

あと一本は面白みが不足していたので記事からはカットしましたが、

ストレート勝ちしました。

特に波乱も無く、あっさりしてますけどね。

 

ワイルドベイビーのかぶせは、テクニカルだったので、

錯覚かも知れないけど、

ちょっとお笑いの技量がついたのではないかとプチ満足し、悦に浸る…

(*´Д`)

思いあがらん程度に…

 

 

 

これだけでは、あっさり終わりすぎなので別のも。

僕、嫁、お義母さん3人でも一回やりました。

一部回答を紹介。

 

お題はこちら。

公開✕1 手札✕1

=場に出ているカード1枚を必ず使い、手札1枚と組みあわせる

 

 

公開カード=場のカードはこれ

 

 

僕が出した手札カードはこれ

 

 

ダイナマイト(う)領

 

 

 

前も出たけど、またコンビ名を考えるお題が出た。

 

 

 

お義母さんの回答

 

 

 

漫才コンビが登場し、

最初のコンビ名紹介の時に、こう言うのだそうな…

 

 

 

 

 

 

噴きました。

 

 

おもろい!今までで一番面白かった!

 

 

厳密に言うと売れそうかどうかは微妙だけど、

面白かったから、これを評価するしかなかったです。

 

 

 

すべらんな~

「ことバンプ」

 

 

 

なかなか、この大喜利カードゲームが面白いので、

タイプが違うのも買ってみました。

今度はお義母さんより、嫁が関心を持っています。

ちょっと女子向けなのです。

またやったら紹介したいと思います。

 

 

…前回記事で、笑えるお題を出す と書いたけど、

やることが横に横に進むんだよなぁ

本当にお題出す気あるんかよ~