僕が、匿名大喜利に辿り着くきっかけとなった、

Game*Spark大喜利。

 

 

前に記事を書きましたが、

Game*Spark大喜利がなければ、

匿名大喜利には出会ってないので、

恩返しというか、ここでも結果を出したい、という思いがありました。

 

 

 

「ゲーム開発を描いたドラマにありがちなこと」というお題でボケて、

このボケで、得票いいね数はトップの状態で…

 

 

今日、結果発表を迎えました!!

 

得票数=受賞ではなく、審査基準は審査員の審査。

票=受賞にはなりません。

 

 

実は、このボケでは厳しいと感じてました。

 

というのは、ゲーム業界をブラックジョークで笑ってますから、

ゲーム業界関係者が、取り上げてくれるとは考えにくい。

 

 

さて…

全ボケ投稿は200ほどのうち、

そのNo1となる

「今週のベストアンサー」

 

 

 

どうか~

 

 

 

…は、外した!

 

 

 

やっぱりか~💦

 

 

 

続いて、次点となる「ノミネートアンサー」(10数個選出)

 

 

 

…ここにもない

 

 

 

あれ~

 

 

 

最後「スパークアンサー」(数個選出)

 

…佳作あるいは良くて特別賞の扱いかな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あった!!

 

最後の賞だけど、嬉しい誤算、2つ!!

 

おおっ 誰もいいねしてくれなかった「野田クリスタル」で獲れた。

 

 

 

ゲーマーでもないのに、

よく分からない分野で大喜利やって

(実際に、ボケの3分の1ぐらいは元ネタとか用語が分からない)

この結果は、素直に良かったと喜びます。

 

 

ボケ3つで、2つ受賞は十分すぎる…

 

ああ、自信になる~

 

(´;ω;`)うるっとなる

 

 

 

あと、

勝手にですが、

「匿名大喜利」をしょって戦いを挑んでいると思ってます。

 

ゲーム詳しい人が圧倒的に優位。

 

だけど、こっちは、匿名大喜利で、大喜利力を鍛えてもらったので、

大喜利力だけでもって、ゲーム優位者に戦いを挑む、という構図。

 

匿名大喜利の力…みせてやるよっ!

(※せいぜい2カ月位活動してただけの人だけど)

 

なんか燃えてくるし(笑)

 

 

はじめて Game*Spark大喜利 で結果を出せました。

 

 

でも、まだ、次点も、優勝も獲れてないのでね…

 

 

 

また…「 ちょっと、ひと狩り行ってくるわ~!! 」