本日の中継先は宮崎ということで…
 
{9DE1AAF2-0216-44E4-937D-B4F7976C05AD}
 
昨日の夜は、大好きな地鶏の炭火焼きを食べました!
あの歯ごたえ、そして、脂の旨み…。
思い出しただけで、モグモグしたくなります笑い泣き
 
今朝は、日南で行われた広島カープの優勝パレードの取材からスタートキラキラ
 
{661A350B-F5D5-4D80-8464-95BFFD782265}
 
街のいたるところに鯉のぼりが泳いでいました!
 
{9B0FFD78-1867-4A8F-9A05-73C2807FF883}
 
カープ一本道も、もちろんパレードのルート。
民家が立ち並ぶ小道で、カープのチームカラーである赤に舗装されています。
 
選手の宿舎前からスタートし、油津商店街のアーケードを抜けてカープ一本道を通り、天福球場へ!
 
{596C42E4-E899-4141-B1B2-F5BDF0890613}
 
朝9時から開始であるにもかかわらず、朝7時頃からすでに人が。
カープの人気の高さ、そして熱を伺うことができます。
 
{D7F9DABB-30C2-4390-8BA2-78EE266196D5}
 
パレードの前には、セレモニーも行われました。
朝8時頃、急ピッチで舞台を設営!
手作り感があって、温かさを感じました。
 
残念ながら、今日の宮崎は雨予報傘
開始時間が近づくにつれ、ポツポツと雨が降り始めてきました。
 
{C99427B9-9E0C-459A-ABAE-77013BB0B71B}
 
そして、選手の入場!
カープの応援曲がかかり、全員で歌いながら出迎えました。
 
しかし、パレードが始まる頃には本降りに…傘傘傘
 
{CA7D05EC-54FC-401C-B572-38D14D7E87EA}
 
それでも、12,000人のファンの方が詰めかけたそうです!!
このパレードを見るために、県外からわざわざ来ていた方もいましたびっくりハッ
 
”優勝”っていいものだなぁ…と、カープのみなさま、そして、ファンのみなさまを見ていて感じました。
 
パレード終了後…
 
{1863B774-7816-4F14-8992-223A6652598E}
 
見事、ずぶ濡れになりましたタラー
 
{8AD9ABEA-5251-479C-92FB-99BD2C461254}
 
マスカラ以外、化粧もすべて落ちました化粧品アイシャドウ口紅付けまつげ
コートの隙間から雨水が入ってきて、洋服もビショビショアセアセ
 
このまま、およそ8キロ離れた南郷へ移動車
今日は、埼玉西武ライオンズのキャンプリーポートを担当しました!
 
南郷は日南以上の暴風雨だったそうで、もちろん練習は室内。
ただ、かえって近い距離で選手の練習を見ることができて、とても勉強になりました。
 
個人的には、試合よりも練習を見る方が好きです。
「この練習にはどんな意味があるんだろう?」とか、「この動作は、どんなことを目的にしてやっているのだろう?」とか、じっくりと分析するのが楽しいんです。
 
{3D4D49D3-C1CF-4183-8DE1-FF99EADAAF61}
 
中継が終わり、外に出てみると雨は上がっていました。
晴れていれば、この階段で選手がトレーニングするのが恒例なんです筋肉
 
{79E09D89-8031-44EB-A112-954E5DCAC6D8}
 
ランチは、球場のそばにあるお店でカツオ定食をいただきましたナイフとフォーク
食べたら、ようやく体温が戻ってきました!
 
{BD01CB9B-6634-45FD-BF09-C98CF0EFAAFD}
 
空港でマンゴージュースを飲み、最後の最後まで宮崎を満喫ジュース
 
{583240EC-AFE4-4864-8E70-0ED1B91E98FF}
 
ジムへ駆け込み、マッサージ&鍼で調整!

4日間で5回のフライトは、やはり体にこたえましたガーン
 明日からまた始まる戦いに向けて、今日は早めに寝ますzzz

野球まりえの2017年、最高のスタートを切ることができました野球
 
 
野球まりえ