対岸の火の粉が飛んできたような禍い...なんていうと、

ジンケンヤから非難されそうな雰囲気

原作の雰囲気の守護だけを考えるミッチェル女史の相続人の財団は

手を変え品を変え、著作権保護に腐心している。

南部や白人でない視座から、この大河ドラマをリメイクされれば

天下の一大事。

なんとかプロテクトしてきたが、もう無理かも...


映画は既にパプリックドメインとなってしまった。

おかげ様でアマゾンプライムで観ることが出来る。

しかしレイシズムだとかBLMの敵とかで、配信ができなくなりつつある。

倭国の古典芸能の轍を踏もうとしている愚が繰り返される。

狂言、落語、一部の能では、障碍者を扱う演目が是非を問わず

上演出来なくなっている。



現在の基準で歴史評価すれば、黒歴史でない方が不思議だ。

不思議であることと、非公開処分は別であり、思想表現自由に

抵触しかねない。



この映画で初めてアフリカンがオスカーに輝いた。

その後、パラパラではあるが、栄誉に輝く映画人が登場してきた。

変にアファーマティブな視点を入れることは論外。

ノミネートが少ない批判は承知しているが、対象となる作品や

役柄が少ないから致し方ない。

問題の解決はそっちが先決。



ハディマクダニエルの受賞スピーチは実に素晴らしい。

授賞式での差別的な待遇にも関わらず、

中身にはスタジオから注文がついたであろうが、

言うべき事はちゃんと言い、過度に挑戦的なマネはしない。


後年の受賞アフリカンはかなり戦闘的だが、

まずもって最初に扉をこじ開けた彼女へのリスペクトがない。

簡単に切って捨てるのよ



彼女はアンクルトムの姉妹だ!