滋賀県大津市石山寺1丁目1−1

 

 

西国三十三所第十三番石山寺へやってきました🛵

 

 

 

 

仁王さん。あれはてなマークかたわれの写真が無いガーン

 

 

代わりにこちらで。。。びっくり

 

 

木漏れ日の参道、気持ちいい〜照れ

 

 

くぐり岩。

 

 

手水。

 

 

神木。

 

 

観音堂。

毘沙門堂。

 

 

蓮如堂。

 

 

硅灰石ビックリマークビックリマークビックリマークラブラブラブ

石山寺は、石の山の上に建つお寺ですびっくりびっくりびっくり

 

本堂へ向かいます。

 

 

 

 

石山寺本堂。

 


本尊 秘仏 如意輪観世音菩薩🙏(書籍より)

33年に一度、扉が開くと。びっくり

 

御朱印、いただきました。

 

 

紫式部源氏の間。

ここで源氏物語を書いたってビックリマーク

 

三十八所権現社。

 

 

斜め上からの本堂。

 

 

 

 

安産の腰掛石。

 

 

上から見た硅灰石。

 

 

鐘楼。

 

 

多宝塔。

源頼朝が寄進した我が国最古の多宝塔びっくり

 

若宮。

 

 

月見亭。

近江百景「石山の秋月」ビックリマーク

 

 

 

石山寺からみた瀬田川ラブ

 

 

 

心経堂。

 

 

 

 

光堂。

 

 

紫式部像。



下から見た月見亭。



第一梅園 薫の苑。




御影堂。



石、ほんまにすごいですびっくり



大黒天堂。



マンホール。



退散します。



石山縄文しじみ貝塚の塔 びっくり





パンフ。




 

 

 

 




 



 see you again 👋

フォローしてね…