昨日、PCXで、久しぶりに笠置山へ行きました。


遥か昔、小学生時代は何度となく歩いて登ってましたが!
何十年かぶりに、🛵で登って、こんなに烈しい、しかもこんなに距離があったのかと驚きました。
もう歩いてはよう登らんかな。。。



駐車場


笠置寺の入口まで歩いて登ります。


結構ハイキングの人を見かけました。


笠置寺へつづく階段。


山門に到着!


楠木正成公の、菊水紋を発見☝️


灯籠


👀


筋土塀


鐘楼


受付。無人❗️
テープで、拝観料をお入れくださいと。


山の上だから、ちょうど紫陽花、咲き時かな?


笠置山全体が、笠置寺☝️


椿本護王宮


結界‼️修行場へ❗️


笠やん 🐈
実際にここいらに住んでた案内猫だって。




巨石が❗️


十三重石塔


正月堂‼️☝️☝️☝️
東大寺二月堂で行われているお水取りが、最初に行われたお堂なのです‼️


小さい時、何度も見てたけど、そのような場所だったとは。。


そして‼️巨石☝️
本尊 弥勒磨崖仏‼️


鎌倉幕府倒幕に失敗した後醍醐天皇が、鷲峰山(和束町)を経てこの笠置山へ。
そして、鎌倉幕府軍が押し寄せ、全山焼亡となった際、本尊弥勒磨崖仏が消えてしまった❗️


正月堂内に、


弥勒磨崖仏さまをX線?か何かで、映し出された画が祀られてました☝️
合掌。


いま読んでる「太平記」で笠置山の下を見て、今回訪れました☝️

正月堂の支えの部分。
昔見て、印象あるなぁ。


修行場めぐりへ‼️


千手窟(修行場)


虚空蔵磨崖仏
こちらはまだ見えますね。




胎内くぐり(身を清めるためのトンネル)


トンネルから出たところ。


太鼓石(たたくと音がする)


巨石群‼️


後醍醐天皇、よく登りましたねぇ。。。


木津川


ほっと一息。


ゆるぎ石




癒される‼️
あっ、笠置ホテルが見えます☝️


平等石(江戸時代、月見の場所だった)
絶景です☝️




蟻の戸渡り


二の丸跡






貝吹き石




JR笠置駅から木津川下流


後醍醐天皇行在所‼️
結構急な階段です。


ここで後醍醐天皇、立て篭りになったんですね。






宝蔵坊跡


太子堂(旧正月堂)




毘沙門堂(楠木正成公をお祀り)


稲荷社


文化財収蔵庫


紫陽花




本坊


松本亭
退散します。


次へ行きますよ〜🛵


パンフ




御朱印




つづく🛵🛵🛵