こんばんはー。

趣味のひとつである、散歩してきました。
本日のテーマは、門前仲町。

風情溢れる下町の雰囲気が、奈良出身の筆者からしたら、なんとも言えない新しい感じを与えてくれます。

永代通り沿いは、個人商店やチェーン店、居酒屋がひしめき合っており、歩いてると気づけば木場、もしくは茅場町まで行ってしまいそうです。

ここで筆者が気にしてるお店を紹介します。

『一の屋』『三久』『イベリコ・バル 門仲』
ひとまずこの3つです。

『一の屋』さんは、たまに、ビール1円という、破天荒な企画をされています。
今はどうなのかわからないんですけど、ぼくがよく友達に連れってもらってた時は当然その日を狙って行っておりました。笑

『三久』さん
こちらもんじゃ焼きのお店です。

{5EA6BDAC-90B2-4223-9935-6A7A0C0E1C54}

入口が家みたいです。
店内も、家みたいです。笑
畳の部屋で、実家でもんじゃ焼きしたらこんな感じなんかなあとか思いながら食べてると、3種類くらい平気で食べられます。
そんなこと考えなくても3種類は食べられます。
路地にある、シブさ満開の素敵なお店です。

『イベリコ・バル 門仲』
ここの生ハムは食べといたほうがいいです。
次の日顔腫れようが、食べましょう。
ワインもソムリエの方いらっしゃいます。
聞けば聞くほど知識として帰ってきます。
賢くなれるし、ご飯も的を得たおいしさやし、たまに情熱的な演奏会があります。
きっと本場のバルって、こうやっておいしい時間をお店として共有できるんやろうなと、空間が一体になることによる味覚の感度が上がるのを楽しめるでしょう。
とても陽気なお店なので、ひとりで行っても大丈夫です、ワイン好きな方はぜひ。笑
たまに筆者も出没するので、見かけたらよろしくしてくださいね。

さて、今回門仲に降り立った理由はそれが目的ではございません。

{F0270343-90CF-483B-A15D-A4CA0A03D1CC}

深川不動尊さんに、青道の必勝・健康祈願してきました。
大阪での戦いが残ってますからね、ちょっと日も空いてるし、自分なりの気の引き締めも込めてお参りさしてもらいました。

{F2346A6C-CEA3-4B33-81FA-33E2BA6EE266}

富岡八幡宮のパワーもいただき、
まちの清らかさと、
人の温かさを感じながら、
次へ進みたく思います。

ダイヤのA、アニメから引き継ぎ、感じなければならないなにかがあることでしょう。
舞台で彼らを輝かせるためだったらなんだってするぜ。

{D726A529-7E8E-4664-A1AA-BC787A42138B}

上田悠介

◇お知らせ◇
*イベント
・『だいぶ遅めのおたんじょうびかい(仮)』5月21日22日@未定
*ツインテール物販公式サイト開設!
上田悠介2016カレンダー、フォトブックはこちらから!

*舞台

・『ダイヤのA The LIVE Ⅱ』

【東京】3月17日(木)~3月21日(月)@天王洲銀河劇場

【愛知】3月24日(木)@名古屋文理フォーラム大ホール 

【大阪】4月1日(金)~4月3日(日)@森ノ宮ピロティホール

http://officeendless.com/sp/diaace_live/

・『青春音楽活劇 詭弁・走れメロス』4月29日(金)~5月8日(日)

【東京】4/28(金)~5/8(日)@シアターサンモール

【京都】5/14(土)@京都劇場


TV

・tvk 土曜朝8時~『キッズ劇場エース』


Web

・キャストサイズチャンネル

『お好きにドーゾ♪』

http://ch.nicovideo.jp/castsize


映画


☆ファンレターの宛先はこちら☆

〠106-0032
東京都港区六本木3-5-27 六本木山田ビル1F
株式会社マイスタイル内ツインテール

上田悠介宛