おはよーございます!

おそ松さんみながら寝落ちしてたので朝更新!

ついに本当に寒くなりました!

しっかり暖をとって、風邪ニモマケズ日々を過ごしていきまっしょ!

さてさて、イベントの準備は着々と進んでることもありましてですな、今日も行ってきます。
ぼんやりと考えててね、地方から来てくださるファンの方々が非常に多いという誠にありがたやな事実が、今年イベント等々で交流深めさしてもらった中でとても身に染みたので、少しでも別ベクトルの楽しみとして、ワイの趣味の散歩を駆使しながら上田なりの好きやねんスポットをご紹介していこうかと思いたってしまったわけでござい。

役に立つかは微妙なとこではありんすが、まあうまいこと使ってやってください。

して、第1回目は表参道!

{B8897D84-2133-44A2-A675-A5692FF643C3:01}

いやー、もうね、きれいやん。
毎年きれいやん。
表参道のクリスマスイルミネーション。

この日はいつもお世話になってるサロン、『kind』で髪切ってね、フワフワ歩いてるとなにやらマジックアワーのようにフワーっと現れたわけです。

横断歩道と歩道橋で撮るのはなにより危ないのでやめておいて、表参道ヒルズ側下り方面に撮ってみました。

光が詰まってて、でもどことなく寂しかった、そんな光。
冬の港区と中央区に寂しさ感じるのぼくだけすかね?

さ!夜はこれでコーヒー片手に散歩でもできるとして、他にもおもろい店はいっぱいありますからね。

お昼、カフェはしごしてみましょ♡

・モントーク
・CAFE KITSUNE

特におすすめしときます。
どちらもとても有名です。

坂下りきると、交番ございます。

その角を右に折れると、賑やかなキャットストリートあります。
個人的にはrelumeが最近リニューアルオープンして嬉しい限りです。

・bio ojiyan cafe

こちらもぜひドーゾ。

逆サイド、歩道橋渡っても伸びてます。
それまっすぐ行くと、渋谷に到着します。

表参道のぼりきりましょう。
青山通りです。
渋谷方面にちょっと歩くと。

・青山ブックセンター

青山劇場の裏ですね、エスカレーターで地下に降ってください。
アーティスティックな本が多いと思います。
横路地入ってもおもしろいですよ。

もはやカフェ街なので、疲れたら休憩する場所はいっぱいあると思います。笑

シブーいとこはシブーく、かわいいとこはかわいく、オサレなとこはオサレにして、空気に馴染んでいけるように散歩道極めてみたいと思いまーす。
ちょっとでも時間つぶしの役に立ててくださいませ!

六本木の事務所からやと、電車やとちょっとめんどくさい場所ですけど、行く価値はありますよやはりさすが表参道これが都会かいファッションのモータープールかい…って感じです。

次はどこ行こかなー。


上田悠介


☆お知らせ☆
*12月19,20日フォトブック発売記念&クリスマス合同パーティー開催決定!詳細は随時アップいたします!
*ツインテール物販公式サイト開設!
上田悠介2016カレンダーはこちらから!

*舞台

・『青春音楽活劇 詭弁・走れメロス』4月29日(金)~5月8日(日)@シアターサンモール


TV

・tvk 土曜朝8時~『キッズ劇場エース』


Web

・キャストサイズチャンネル

『お好きにドーゾ♪』

http://ch.nicovideo.jp/castsize


映画

・『ユルネバ~キミは一人じゃない~』


☆ファンレターの宛先はこちら☆

〠106-0032
東京都港区六本木3-5-27 六本木山田ビル1F
株式会社マイスタイル内ツインテール

上田悠介宛