こんばんはー。
今日は好きな音楽についてもろもろと喋ろうかな、と思います。
と言うのも、夕方のマジックアワーが近づいてくる時間帯にビール片手に音楽聴くのが夏の上田の最高の贅沢でしてね。
ちょっとみなさんにも聞いてみたというわけなんですけれども。。。
趣味似通っててちょっと楽しかったです。笑
昔聞いてたなー、とか。
なんだそやつらは!ってのもあったりして、好奇心揺さぶられてます。
まだまだ知らんものはあるんやなーって、自分をつくりあげるパズルのピース埋まっていった感じです。
ぼくは同年代で本当の意味で音楽の趣味が会う人がいません。笑
世代違うくね?とかよく言われます。
趣味似通っててちょっと楽しかったです。笑
昔聞いてたなー、とか。
なんだそやつらは!ってのもあったりして、好奇心揺さぶられてます。
まだまだ知らんものはあるんやなーって、自分をつくりあげるパズルのピース埋まっていった感じです。
ぼくは同年代で本当の意味で音楽の趣味が会う人がいません。笑
世代違うくね?とかよく言われます。
趣味がちょっとばかし古いらしいのです。
しかしそんな中1番ハマったのが、何を隠そう君沢ユウキ。
楽屋でやしきたかじんさん、河島英五さん、上田正樹さん、こういった方々の楽曲を流してはこころを落ち着かせ、橘桔平のような渋い精神を持った男に近づくべく努力してたらば。
悠介の音楽の趣味いいわーって。
この人!そーゆうクチの人か!!!!!
ついに出会えた!
って感じでねー。
そっから子どものようにこの歌はどう⁉︎のラッシュですよ。
珍しく興奮してたなあ。あれは楽しかったなあ。ひとりよがってたなあ。ごめんね。笑
ちなみにぼくは
憂歌団
Eric Clapton
Foo fighters
といった方々をよく聴いてます。
音楽と本は手放せねーです。
またぽろっとお話しできたらいいな。
その時はお付き合いください。
明日はアメスタ。
明日はアメスタ。
20:30~です。
みんなで楽しみましょ。
上田悠介
上田悠介
Twitter
@yskued0402