シアターコクーンで上演されている"教授"を観劇してきました。
ぼくは平成生まれなんや…って悔しかったなあ。
観劇して、作品に悔しいって気持ちが湧いたのは初めてでした。
なんやろうかあの昭和の雰囲気を味わうと現れる、胸の真ん中が飽和してる感じ…。
今歌謡曲聞いたら間違いなく涙するんやろうな。
そういうやつ。
怖くて美しい
いや
怖いのは美しい
作品。
今ぼくは、まっしろな部屋にいる感覚です。
なんかものすごくおびえてます。
なんか得体のしれないものが体内に潜んでしまった感じ。
この気持ちを感じられたのは貴重や。
大事にしよ。
それにしてもおれも教授に寄生されてしもたか…。
素晴らしい作品を観ることができた。
あの世界観大好きやわ。
ああいう作品に出たいなあ。
ひとつずつ人間を上げよう。
悠介
ぼくは平成生まれなんや…って悔しかったなあ。
観劇して、作品に悔しいって気持ちが湧いたのは初めてでした。
なんやろうかあの昭和の雰囲気を味わうと現れる、胸の真ん中が飽和してる感じ…。
今歌謡曲聞いたら間違いなく涙するんやろうな。
そういうやつ。
怖くて美しい
いや
怖いのは美しい
作品。
今ぼくは、まっしろな部屋にいる感覚です。
なんかものすごくおびえてます。
なんか得体のしれないものが体内に潜んでしまった感じ。
この気持ちを感じられたのは貴重や。
大事にしよ。
それにしてもおれも教授に寄生されてしもたか…。
素晴らしい作品を観ることができた。
あの世界観大好きやわ。
ああいう作品に出たいなあ。
ひとつずつ人間を上げよう。
悠介
