母校がすごいことしててびっくりした…!
なにやら電子書籍?を結構な数導入したとか…。
そーかー、そんな時代かー。
そのうちiPad導入とか…というかもうどっかでは導入されてるんやろな。
ここまできたら紙の本と電子本やったらどっちがどうとかわからんくなってきたなー。
電子書籍が一般的になってきたら、紙の本の暗黒の時代がやってくるんやろか…
それともさらに賑やかになるんやろか…。
なんかそんなこと考えてたら泣きそうになってきたわ!!
電車ん中で恥ずかしい!
紙の本で育った、そして今だに育ててもらってる身としては考えちゃいますわな。
ぼくは紙とえんぴつ好きやし、一生おつきあいはして行くやろけど、世の中のニーズとして紙とえんぴつが減って行ったらそれはそれで好きなもんが無くなって行くわけやから悲しいけどな。
でもせっかく時代が流れてるんやから、それに対応していかなあかん、あかんでやっぱ。
時には頑固さも必要なんやろうけど、明治時代が発達したのはきっと、入ってきた西洋の文化に明治の人らがうまく対応したからなんちゃうかなとも思ったりします。
大きく時代がうねりはじめてるのかと思うとちゃんとワクワクはするけどね 笑
ほんまに何かが大きく変わる前には、準備は怠ったらあかんなって思うんす。
当たり前のことかもしれんけど、当たり前のことが一番おろそかにしてもーて当たり前にできへんからな。
皆の衆、頑張らずに頑張ろーや!
帰宅!
スートゥ着てどっから!笑
悠介
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
生成!
ハッピーバースデー!
20歳になって、素敵な出会いがまた増えると思われます!
それは全部自分の力になると思います!
素敵な素敵な大人になって行きましょう!共に!
20代での付き合いもよろしく!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆笑☆☆☆☆
なにやら電子書籍?を結構な数導入したとか…。
そーかー、そんな時代かー。
そのうちiPad導入とか…というかもうどっかでは導入されてるんやろな。
ここまできたら紙の本と電子本やったらどっちがどうとかわからんくなってきたなー。
電子書籍が一般的になってきたら、紙の本の暗黒の時代がやってくるんやろか…
それともさらに賑やかになるんやろか…。
なんかそんなこと考えてたら泣きそうになってきたわ!!
電車ん中で恥ずかしい!
紙の本で育った、そして今だに育ててもらってる身としては考えちゃいますわな。
ぼくは紙とえんぴつ好きやし、一生おつきあいはして行くやろけど、世の中のニーズとして紙とえんぴつが減って行ったらそれはそれで好きなもんが無くなって行くわけやから悲しいけどな。
でもせっかく時代が流れてるんやから、それに対応していかなあかん、あかんでやっぱ。
時には頑固さも必要なんやろうけど、明治時代が発達したのはきっと、入ってきた西洋の文化に明治の人らがうまく対応したからなんちゃうかなとも思ったりします。
大きく時代がうねりはじめてるのかと思うとちゃんとワクワクはするけどね 笑
ほんまに何かが大きく変わる前には、準備は怠ったらあかんなって思うんす。
当たり前のことかもしれんけど、当たり前のことが一番おろそかにしてもーて当たり前にできへんからな。
皆の衆、頑張らずに頑張ろーや!
帰宅!
スートゥ着てどっから!笑
悠介
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
生成!
ハッピーバースデー!
20歳になって、素敵な出会いがまた増えると思われます!
それは全部自分の力になると思います!
素敵な素敵な大人になって行きましょう!共に!
20代での付き合いもよろしく!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆笑☆☆☆☆
