いつもコメントありがとうございます!
今日もお疲れ様でした!!
週末ですね。
いい一週間でしたか?
ちょっと余談です。
とある古本屋。
ここではBOOK ONとしておきましょう。
『番号札41番、41番でお待ちのお客様…プツッ』←何やら遮断音
おろ?
oh baby~♪←よくわからんBGMが流れている。
『…』
あれ?いつもの『計算が終了しましたので~』ってのは言わんのかな?
ま、そんな時もあるか、と、もんもんとしてました。
するとBGMが変わる。
I'm troublemaker~♪←Weezerやん♪
…ってちょっと待てー!!
トラブルメイカー!?
あのプツッって状況とマッチしすぎやろ!
お前らがやったのか!?知ってての選曲か!?
いやいやないない、絶対USEN的なやつや。
てか聞き入ったよ!
いつ、あのセリフ言うのか聞き入ったよ!!
まあこんなことあったんですよ 笑
偶然ってのは、なんでこんなにも愉快な気持ちになるんですか?
ホンマ勘弁してくれよ、本屋で本読む以外のことで笑ってもーたわ。
さ、YtYスターーーーーーー!
と、見せかけて!
■橘さん以外に、この役やりたかった!!ってのありますか?
過去形ってことは、2ndに対してってことですよね?
それならぼくは『ない』ですねー。
何でかって、前述かもしれないんですけど、今の不動峰が大好きなんですよ。だから今のぼくから、他の役は?的なことを聞き出すのは至難の技かもしれないですよ 笑
だいたい橘、って答えるつもりですから!
■上田くんは宝塚を観たことはありますか?
んー。宝塚の駅看板なら見たことあるんですけどね…笑 本物の宝塚はないんですよー。生きてるうちに見に行かないとダメ!みたいな使命感はぼくの中にありますけど…!ちなみになんですけど、あれって阪急電車の社長が作ったらしいですね?阪急沿線を賑やかにしよう!ってことで作ったって聞いたことあるんですけど。結果、宝塚はすごい賑やかな、そして華やかな存在になったんやからすごいよなー。
■運動会、実際どうでしたか?
何が一番楽しかったですか?
実際、何に出るかわからなかったんで体力作りは本気でやってました!
朝のランニングも、マラソンで一位で帰ってくるところを想像しながら走ったり!手降る練習までしてました!筋トレも、もし着替えあったとして、へちょい体見せるわけにはいかん!って心意気でやってました!(でも中学生がめっちゃいい体やと違和感ありそうです)
とまあ、準備段階から楽しんでたと言うことを言いたかったんですけど 笑
競技は…と言うよりベンチが楽しかったなあ。メガネで集まってるし、橘はカチローと喋ってるし…、本公演の醍醐味のベンチワークのよさって、こういうことなんかなって思ったりもしました。
■上田さんは不動峰キャストさんとはすごく団結力がありですが、他のキャストさんとはで、良くランチなどされる方はどなたですか?
『て』、から始まって、間に『る』が入って、最後に『ま』がつくやつだーれだ?
…って答えるとるやないかーい!!
そうです!ランチ限定なら輝馬が一番です!夜ご飯は結構まばらですよー。
いろんな人と言って、いろんな話を聞くのが好きなもんで!
■悠介くんは自分より一回り以上の女性ファンに応援されるならどれが一番嬉しいですか?
A 母親的ファン心
B 恋する乙女ファン心
C 歳を言わなければいいと思う
D その他
そんなそんな…!ほんともう皆さんがぼくのことを思ってくれてるだけて嬉しいんですよー!
やっぱ応援してもらえる感謝とか、そういうのを抱えていきたいと思ってますし。ぼく、柔軟に楽しく皆さんと『コミュニケーション』をとりたいってのがあるんです。だから固定的な見方じゃなくて、なんかふんわりしたものを四方八方から見る感じで一緒に歩んでいけたら、と思ってます。なのでDです。
■不動峰についてどんな想いがありますか?
原作かな?最初読んだ時は、『黒っ』でしたけどね 笑 夏とか暑そうやなーって外見の判断でした。
まあそこは表現するに当たっては衣装で成立するところなんで置いといて…。2年生のハートが強くて熱いですよね。彼らの精神的に攻め入られてたところが、ぼくの部活時代とマッチするところもあったりするんですよね。
橘がやってきて、顧問にガッ!とやるところ…。あのシーンは、実はぼくも似たようなことやった記憶があったので、若干ニヤッとしましたけどね 笑
だいたいこの話すると、お前から想像つかんって言われるんですけど、ぼくだって牙を向く時だってあるんです。男ですから…!たまに野球してた時の映像見ると、自分じゃないように見えるから不思議 笑
■橘以外のキャラクターでやってみたい役はありますか?
昔はありましたけど…っても2ndスタートからやから、2年ですから最近ですけどね。今はドリライも終わり、運動会も終わり、結構終盤にむけてのエピソードが始まってるこの時期。
深ーく考えると、おれって橘が好きなんやなーと感じるわけです。
心の中で橘の終わりを悟ってるのかはわからないんですけど、ぶっちゃけぼくは試合したいのです。青学も、立海がラストでしょ?何か身近にあったものを失う虚無感を味わいたくないし、そして橘を忘れたくないので、ぼくは橘以外の役はやりたいとは思ってません。
■プリンとケーキどっちが好きですか?
ぼくは生クリーム食べすぎると、はうっ!ってなるんですよねー。アレルギーじゃないよ!何か胃がもたれるというか…。しかもお酒飲むようになってから甘いものは食べなくなったんですよねー。
昔はケーキ3つとか食べてましたけど 笑
今はどっちかと言えば…プリンのカラメルがない部分…笑
と、ティラミス。
か、地元のケーキ屋さんのモンブラン。
ってほぼケーキやないか!
■悠介さん流受験勉強(もしくはテスト勉強)の仕方を教えてください。
勉強はあんま参考ならんぞー?笑
実際あんましテスト勉強してないんですよね!笑
普段の授業聞いてたら頭に入ってくるし、課題しながら勝手に覚えてるというか。多分よっぽどテスト勉強に時間削がれるのが嫌やったんでしょうねー。その思いだけで勉強はやってました。
休みに勉強って嫌じゃないですか。
せっかく一週間前とか部活休みになるのに…笑(大会前は別ですけど)
だから普段しっかりしといて、テストが近づいてきたら復習して、ダメなところだけ修正して、あとは野球してました 笑
ただ数学だけはからっきしやったんで、逆に勉強方法教えてください。
■甘いものは好きですか?
特に何か好きなものはありますか?
実はあんまし得意じゃないです…笑
洋風の甘さがダメなんやと思います。
あんことか、和菓子はめちゃくちゃ好きですからね!
でもたまに食べるケーキって、むちゃくちゃ美味しいですよね 笑
ケーキも、基本実家でしか食べへんかも。地元のケーキ屋さんがまたおいしいんだわ…!
■悠介くんは秋田に来たことはありますか?
あってもなくても、秋田にどんなイメージを持っているのか聞いてみたいです。
お米おいしいですよねー。
あきたこまちとか有名なはず!
というか食文化が素敵やと思います!
きりたんぽとかですよね?
冬の寒さが強いから、体温める食が進んでるんじゃないかなーって思うんですが。例えば農作業でも、寒いと盛んには行えへんやろし。でも保存食とかの知識はすごいやろし。米が昔から有名なら、それ使った料理とかおやつもあるやろし…!
米は日本人の一番のエネルギー源やし、そういう誇れる文化があるっていいなーって…って勝手に妄想膨らましちゃいましたけど、どうでしょう?笑
■また北海道に来るとしたら何をしたいですか?
札幌駅でポージング!
1人でもやりたいかな?笑
そんなやつ見かけたら、多分おれか生成ですよ。
知床も行きたいなあ。世界遺産好きとしては、一度は見ておかないと!
どんな景色が広がってて、どんなことを想うのか…!
あとは…やっぱ札幌ドーム行ってファイターズ戦観たいなあ。
中田翔選手と対戦したことありますけど、あ、こういう選手がプロに行くんやなって、初めて思いました。
今も第一線で活躍してますから、同級生として応援します!頑張れー!
■上田くんは彼女とデートするなら、家でまったり映画や雑誌を見るのと、外でショッピングやピクニックなどするのだったらどっちが好きですか?
付き合った期間にもよるんですよねー、ぼくの場合。
あまりにも交際期間短いのに、家呼んでまったりしてるのも落ち着きすぎかなーって…笑 嫌じゃないけど、他にも楽しいことはあるよ?ってことをアピールしたいかな?最初は。だから外で遊ぶのを推すけど、相手の言い分も聞いてうまく決めます。
逆に長く交際してたらそんなのもありかもしれないですよね。家でやれることなんかしれてますから、一緒に映画や雑誌を見るっていう趣味があることはいいことやと思います。
たまに美術館行きたいなあ、ってつぶやいたりして、外出したい感出して揺さぶるのも面白いんちゃうかなーって思いますけど 笑
■もし他の役をやるとしたらどの役をやりたいですか?
テニスかな?テニスなら前述の通りなんですけど…。
芝居でやりたいのは、公務員とかやってみたいですね。よく表現される、普通のサラリーマン、とかのあんな類なんですけど、あの表し方の『普通』って何?って感じですよね。
普通、って自分の物差しでしかない気もするので、ぼくは使わないでおきますね。
てか、考えたら公務員も種類あるやん!ってことで、独り身の市役所員がしたいです。設定考えたら波のように襲ってくるんで書かないですけど、今思いついたの、めっちゃマニアックです 笑
■上田くんから見た生成くんの可愛いところ(いいところ?)を教えてください。
一番は、通天閣から何が見えた?の質問にてんやわんやして、絞り出したんであろう答えが、大阪城が見えました。って言った彼が、ぼくの中でベストオブ生成なんですけどねー。
あれも絶対ぼくには振らないでください!って言われてたにもかかわらず、振りましたから、相当彼の中ではクエスチョンマークが交錯してたことでしょう…。
生成…グッジョブ!笑
■声の低い女子ってどう思いますか?
自分の個性だと思って諦めるしかないですね!諦める、ってマイナスに聞こえるかもしれないですけど、ここでは開き直る意味で捉えていただきたい!その声をどう活かすか、とか考えてもいいんじゃないですか?
声楽でも低い声の素晴らしい方たくさんいらっしゃることですし、特技で捉えてもいいと思うんです!
ぼくは個性があるって素敵だと思います!考え方ですよ!
■今一番お気に入りの洋服やアクセサリーってありますか?
SHANANA MILってブランドのスプリングコート!ってもう夏ですが。
スタイルブックにもこれ着て載せてもらいました!
あとはCarlyのカーディガン。生地が素晴らしい。最後にBRU NA BOINNEのボウシ。フォルムが独特で大好きなんです!最近の特にお気に入り!
全部大阪のrroommさんで購入しました。お世話になります。
ハイお知らせ!
アメスタ出演情報
7月5日21時~
上田悠介プレミアム生放送
やります!
ぜひみてください!
お久しぶりですね?顔見せるのは!
もういっこ!
We Love 兄さん~ボクらの兄さん、イケてなくなくない?~
DVD発売ー!!!以下詳細。
発売日:2012年7月23日(月)※る・ひまわりオンラインショップのみで販売
価格:5,000円(税込)
内容:本編+特典映像(出演者コメント)
http://www.le-himawari.co.jp/releases/view/00181
すんげえ楽しみなんやけど 笑
あれはぜひとも客観視したかった舞台なので嬉しかー!!
みんなで、ぼくも含め!楽しみにしときましょ!
悠介