全国大会まで行くって、約束したよな。
はい。
腐りきった先輩や顧問と、戦ってきたよな。
はい。
新たに立ち上げた、俺たちによる俺たちのためのテニス部だろ?
はい!!
の、シーンかな!
おれラケット持ってへんしな!
大好きだー!
この角度やと、照明やらの都合で全員見えてないですけども…(^_^;)
思い出深いところや!
ハケたらハケたで、青学のメンバーが袖にいたりとか。
裏道通る時に桝井とすれ違ってて、毎回ふざけながらも頑張れよって言ってくれてたり。
下手行ってラケット持った時のドキドキやったりとか。
そこでみんなが踊ってるのをガン見してたとか。
だいたいそこに到着した時は陽一郎が歌ってたりとか。
たまにはチェンジオブペースして、ふみやが歌ってる時に到着してみても、慣れないことやるからいつもの袖での落ち着きが得られなかったりとか。
何かいろいろ思い出しました!
水も極力我慢してたなー。
みんなに悪いと思っちゃうしw
そんな2年生の真剣勝負中でした!
橘出てきたら出てきたで、それはまた違うドキドキあったんですけどね!
さて!
これで柱は最後でした!
まだまだあったんですけど、さすが表参道駅。
人多くなってきて撮影無理やったw
人の流れに逆らうのは至難の技、人ひとりで対処するのは、象に向かっていくアリくらい無茶です。
まとまる事は大事な事というのを、柱見て思ったし、駅で経験して思ったし、再確認できました!
悠介
ポン酢とポンジュースに対する反応が様々で面白かったですw
皆さんごちそうさまでした♪(´ε` )