皆様、3時のおやつやでー
ん!
昨日の主役は完全にあっちゃん(木村敦)でしたねー。
独特というか、尻上がりに本性表してきたのがシュールでしたw
ツボがあんなにわからない人間に出会ったのは初めてかもなー。
だって、ぼくの相槌で吹き出してましたからね!
隣で。
ええぅ!ってなりまっせ、コッチもw
でもあんなに笑ってもらえるということは、きっと見てくださった方も笑っていたのではないか、と思ってるのでヨシ!
笑いよければすべてよし!
健太くんがうまくまとめてくれてたので、ぼくはラクやったなー(^^)
あっちゃんと最後の方はフリーお絵描き大会とかして、かなり散らかしたのにちゃんと掃除してくれたりして★
アニキ!でしたね。さすが。
しかしフリーお絵描き大会がカオスすぎたよね?w
見れなかった方のために、何が起こったか少しふざけながら解説しますとですな…
コーナーに、お絵描きの時間があったんですよね。
それは視聴者の皆さんからのリクエストを受けて、描く。って感じなんですけど。
いろいろきたんですよ、愉快なやつがw
お互いの似顔絵しかり、
今日のパンツの柄しかり、
もはやパンツなんか、上田!豹を描け!っつー暗黙のプレッシャーあったやん!w
そんなことしながら描いたりしてたわけなんですよ。
ほいで、そのコーナー終わりました。
トーク再開します、ってなった時にあっちゃんがワニ描いてたんですねw
あ、ワニ描いてるー思いながらトークしてたんですけど、あっちゃんは黙読と絵描いてるんですよ。
その時はゾウ描いてましたねw
ゾウ!…よし、おれはマンモス描こう。とその時にスイッチ入ったワケなんですが、それが終了20分前くらいですかね?
あっちゃんと2人でニヤニヤしながら、いつ見せる?的な会話したりしてました(^^)
で、あっちゃんがゾウ見した途端、フリーお絵描き大会が始まってしまった、ということなんですわ。
他にもあっちゃん画伯は、キリン、目描いてましたねw
健太画伯は、激アツ、木村敦、大 おおきい、とかほぼ字を描いてました。
ぼく画伯は、マンモス、△、橘、とか描きましたよ(^^)
最後は今年の抱負を一文字で表してください。
ってなったので、ぼくは自分の名前の一部をとって『悠』としました。
2時間なんて一瞬やなあ。
あれで24時間テレビとかしてみたいわw
アメスタでもゲスト呼んで、あーだこーだしゃべりたいなって思いましたー。
悠介
約束通り(ビジュボ日記参照)、表参道駅の柱に巻かれた広告、カメラマンばりに気合いいれて自撮りしてきました!
地方の方は見に来るの難しいですもんね!もしよろしければご覧ください。
さすがに全部は無理でしたが、明日からラッシュで乗っけます!