上田悠介 オフィシャルブログ 「yu-topia」 Powered by Ameba-2012011208510000.jpg
 
兼六園には、ぼくが求めてた景色があった。
 
 
朝の7:00に重ーい体をハジき起こした。
 
支度して、外を見たら雪景色やないかーい!
 
 
と言うことは、雪化粧した景色を兼六園で見れるやないかーい!
 
って思ったら体なんて軽い軽い!
久々に目から受けた刺激でテンション上がったね。
気持ちって大事だわ。
 
 
とまあウキウキしながらコーヒー左手に道を歩いてた。
 
やっぱ雪国やなあ。
 
道路にスプリンクラーあるし。
上向いてスプリンクラーは見たことあるけど下向いてスプリンクラーは見たんは初めてね。
 
 
道行く人は基本的に長靴はいてはる。
土地で工夫してるんなあ。
 
 
お、ニヤリ。
 
上田悠介 オフィシャルブログ 「yu-topia」 Powered by Ameba-2012011209260000.jpg
役目果たしてへんで!
 
 
 
…お?木々が生い茂ってるな。
 
着いたー!
 
上田悠介 オフィシャルブログ 「yu-topia」 Powered by Ameba-2012011307030000.jpg
 
ここ、真弓坂口ってところ。
ぼくこっから入ったわけだ。
もうすでにこのアングル好きやん(笑)
 
 
ビックリしたんが、入園料300円って安すぎちゃいます?
おばちゃん、ええ人やった(*´∇`)
温もり感じるなあ。
寒いはずやのに、それより他に感じるものがあるからへっちゃら!
 
上田悠介 オフィシャルブログ 「yu-topia」 Powered by Ameba-2012011307040000.jpg
 
瓢池。(ひさごいけ)
美しさに見とれたね。
自然の鏡に写る、自然の化粧をした木々、橋、建物。
朝の清らかな空気とベストマッチしてた。
この写真好き。
 
上田悠介 オフィシャルブログ 「yu-topia」 Powered by Ameba-2012011310200000.jpg
 
灯籠もいい味出してるんだわ。
家に欲しくなっちゃった。
けど、この景色やから成り立ってる部分があるからな。
家に灯籠だけあっても何か違うんやろな。
 
 
 
続く。