昨日、無事にミュージカル ア・ソング・フォー・ユーが大千秋楽を迎えることができました!
スタンディングオベーションまでしていただきまして、素晴らしい光景を見させていただきました!
東京公演から今までご声援ありがとうございました!
思い返せば11月1日からか?
実際に稽古が始まったのは。
ちょうどドリライとどん被りで、ただでさえ最年少なのに稽古にも参加できない…!という焦りと不安で頭がごちゃごちゃしてたなー。
しかも周りはとんでもなく立派で素敵な役者さんばっかりやしで…オイオイどないすんねん!…みたいな?
しかしいざ稽古場に行くと心の温かーい皆さんでかなり安心したのを覚えてるわー。
でも安心しただけで、不安は全く消えなかった…。
初日前に書いた文章にもあったんじゃなかろうか?
不安すぎて怖い。
多分それは気を使いすぎてたんちゃうかなーって思う、大千秋楽が終わった今。
お酒も飲んで、腹わって喋って、仲良くなって、砕けた話も出きるようになってからは、不安なんて何のそのだった。
もちろんなかった訳じゃないけど、それ以上に頼りになる人がいるってわかった時ほど心強かったことはないなあ。
人間関係って不思議ですげえや。
終わってみたら、全てがぼくの宝物です。
この年でレベルの高い刺激を受けられたこと。
同年代の賢貴君と切磋琢磨したこと。
ひっくるめたら、ア・ソング・フォー・ユーに携われたこと。
本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいだ。
いっぱいすぎて、溢れ出てて、どうやって文章で表していいのかわからないくらい。
自分自身が成長したのかはわからないけど、次もし舞台のお仕事がいただけたなら、稽古場に入ったときにどんな気持ちを抱えているかを確かめたいと思う。
テリー。
ありがとね。
お前みたいにレディーファースト心がけるよ。
お前みたいに好きなこと貫いてみるよ。
お前みたいに人を大事にするよ。
ありがとね。
こんな想い抱えておりまして、終わってホッとしたのか昨日はホテルに着くなり爆睡してしまいまして、金沢の夜を知れずに朝を迎えました(笑)
朝はバッチリ目覚めて兼六園散歩してたけど!
それについてはのちほど綴る!
ちょっとハマってしまった石川県でした!
yusuke
劇場に届いたお手紙やプレゼント受けとりました!
地方じゃなかなか東京に行けないという方々にも姿をお見せすることができて大変嬉しく思います!
東京に行くのも一苦労なんですよね、地方の人間は。
ぼくもそんな人間(笑)
たくさん舞台に立てるように努めますので、今後も応援よろしくお願いします!
ありがとうございました!