いつもより早めに稽古が終わったので、軽く街をプラプラしていました~。





思ったよか寒かったっす(笑)



そして今日は脳に酸素が行き届いてないらしく、あまり頭が働かないぞ!!





うー。エライコッチャ。



とりあえず本でも読もうか…




何々?



方言辞典?



おもろいやないか。

奈良の方言、ちょっとでも違ってたらおれが書きかえたるで!



って気持ちで読みました。



【自分ほんまかわええなあ!】



ん~。

言う言う。


【あなた】のことを【自分】って言うわ~。





たまに は?自分? みたいな目で見られることもしばしば。




【そんなんしやんでいいやん!】



ん~。
言う(笑)



文脈に、【や】が入ることユージュアリー。





他もあったけど、奈良の方言はだいたい大阪に侵食されてるって書いてました(笑)




そんなことないでー!

北部と南部で微妙に喋り違ったりすんでー!




今後も大和の国のアピール忘れへんぞー!




あ、せやせや。

うちには掛け時計がありません!
←突然Σ( ̄□ ̄)


なぜって聞かれても理由はないんやけど、壁に引っ掻けてて『ガタコン!』って落下してくるのが怖いってのは内緒です。





冗談さ!





そのプラプラしてる時に、とてもイカした…アメリカンな…カントリーな掛け時計がおれのことをワラにもすがる勢いで眼差しを送っていました。



ありゃあ、ひ○わりちゃんのキラキラしたビームのそれと似てたっぽかった…。





想いを感じた!


確かにおれに買ってほしそうやった!


元々あった位置からかなり気付きやすい位置へと、それだけが移動していたのだから!!



しゃあない!








次来たときあれば買ってやろう!


っつって今日は買いませんでした(笑)





まあ衝動買いは嫌いじゃないけど、シックスセンス大事やけど、そこは大人の対応しましたとさ(*´∇`)





また感性が働くようないい出会いを期待します



yusuke