素敵な素敵な作品だった。
 
 
 
 
 
この作品に携わることができたぼくは、とても幸せだ。
 
 
 
日本人のこころは、今も昔も変わらないんですね。
 
 
表面上は明治と平成じゃ全く違うけど、内面の深いところは本当に同じだなーって。
 
 
 
文章ではわからない繊細なこころも、村井くんの芝居を見てるとスイスイ入ってくる。
 
そう感じさせることができる村井くんはスゲーなー!って思います。
 
 
 
今回のカンパニーは勉強にしかなりませんでした!
 
 
 
本当に勉強になった!
 
 
 
 
 
役者の皆さんはバラエティに富んでで…。
 
 
 
 
 
いい意味ですよ?もちろん。
 
各方面で活躍されてる才能が集まったと思います。
 
 
 
 
 
村井くん
 
真面目な方です!追求する姿勢を学びました!村井くんのお陰で、もっともっともっと色んな芝居したい!って思えました!
 
帰り際で交わしたあの一言は忘れませんぜ! 
 
 
 
遠山先生
 
優しさと面白さの融合!
あんな人間になりたいなあ。
可愛がってくださってありがとうございました!
男楽屋での振舞いは勉強になりました(笑)
 
 
 
佐藤さん
 
存在がネタみたい(笑)
こんな人もいるんだなーって。
村井くんとの強烈な絡みが絶妙すぎた…!
劇中の眼鏡のクダリは最高だったなー。
特に最終日の昼(笑)
 
 
 
彩良ちゃん
 
若いなー(笑)
初舞台最年少ってのがぼくとどっかぶりだったから、何かほっとけなかったです。
以外と劇中では会話してないんだよね!
 
 
 
レオナさん
 
劇中での絡みは皆無…いや0か?
でも稽古中は佐藤さんと共に楽しい会話してました!
それを傍観するのがひとつの癒しになってたり。
ああいう空気感って滅多に味わえないので、大きな経験値になりました!
 
 
 
久野さん
 
かっこいい女性!
村井くんが久野さんと芝居してるのが羨ましかったです!
どんな感情を受けるのか感じてみたかったー!
村井くんからはいろいろ聞きましたが!☆
 
 
 
 
 
演出 北澤さん
 
すごく丁寧に導いてくれました。Kができたのは、北澤さんが手取り足取りやってくださったから。またご一緒したいです!
 
 
 
 
 
今はこの感覚を消したくないので、どんどん芝居にふれたいなあ。
 
 
 
 
ご来場くださいましたお客様、お手紙、プレゼントをくださいましたファンの方々。
 
 
 
本当に、本当にありがとうございました。
 
 
 
 
 
また次に向けて精進していきます。
 
 
 
yusuke
 
 
前楽に、山口賢貴くんが観に来てくれました。
 
 
 
共演が楽しみでーす!
 
上田悠介 オフィシャルブログ 「yu-topia」 Powered by Ameba-2011081418060000.jpg
 
 
 
 
 
あと、今日は地元から友達が遊びにきました!
なんでも学生最後の夏休みを有意義に過ごすためだそうな(´∀`)
 
こんなやつらです。
すごいいい仲間です。
 
 
上田悠介 オフィシャルブログ 「yu-topia」 Powered by Ameba-2011081418120000.jpg