昨日無事にギャング・アワーを終えることができました。
皆様どうもありがとうございました!
たくさんのお手紙やプレゼントに大変驚いておりまする!
ありがとうございます!★
今回のカンパニーではむちゃくちゃ勉強させてもらえました!
小劇場のたたずまいとか、お芝居とは!みたいなやつとか。
おれってやっぱ知らんことまだまだ多いなー!
って嬉しくなりました!
空白の画用紙に色いれていくような感覚!
どんどん自分が彩られていくのがわかるってのは、何をしてても楽しいんやなって思いました!
知識が増えるってのはやっぱいい!
課題も山ほど…エベレストほど見つかったので、徐々にステップアップしていくぞー!
ご飯食べにいったら芝居のお話が聞けるから、毎回新しい発見があって楽しかったなあ~!
初殺陣もやったし。
ありゃ実生活でも使えるな(笑)
渋谷という役を今回はやらさせていただいたのですが。
上にも下にも同僚にも自分との違いとか矛盾とか見せつけられて葛藤する姿が印象的でした。
ぼく自身プライベートでは悩みもあんまなく、人にも恵まれていると確信していますので、葛藤なんてものとはかけ離れた生活を送ってたわけなんですが…
ここに来て"悩むことに悩む"とは思いもよらず…!
かなり悪戦苦闘
ギャング内では中間ポジションだったんで、そのバランスもとらんといかん…。
なかなかに飽和な頭の中
でもほんまに周りの方々が助けてくださって感謝してます!
スタッフ、出演者の方々。
お客様。
渋谷。
色んな人に助けられて終えることのできた素敵な舞台でした。
ぼくは幸せです★
イヌッコロー
ワーン!!
ありがとうございました!
そして皆さん
ぼくの好きなシーンはどこだと思いますか?
1、大崎と渋谷の電話
yusuke