こんばんは
まー坊です。
まー坊が出てきたということは
今回は~
登場機種のお話ですね。
ということでまずは
初めての方はこちらもお読みください↓
という事で
明日、新台入替予定の登場機種の基本スペックや
遊技の流れを簡単にご紹介します![]()
<Pフィーバーからくりサーカス>
大当たり確率 → 1/319.9
<通常時&右打ち時当たり振り分け>
約 1% 10R+超からくりRUSH∞
約74% 10R+からくりRUSH
約25% 10R+通常
全ての大当たりが10R、約75%でRUSHに突入
約1%割り振りの超からくりFEVER3000という当たりでは
1500×2の大当たりで1回目の1500終了後に超からくりRUSH∞に突入し
2回目の当たりで超からくりRUSHに突入![]()
<RUSH基本スペック>
超からくりRUSH∞ → 時短10,000回+残保留4回 RUSH中当たり後は超からくりRUSHへ
超からくりRUSH → 継続率約81%時短70回+残保留4回
からくりRUSH → 継続率約60.2%の時短37回+残保留4回
※からくりRUSHの当たり50%が超からくりRUSH∞に突入のチャンス
からくりRUSH中の当たりの50%で超からくりRUSH∞を獲得できれば
継続約80%の超からくりRUSHに突入できるので
まずは約74%からくりRUSHの時短37回転が勝負ですね![]()
公式PVはコチラ↓
からくりサーカスはマンガの神展開である
背中を預けて戦うあの激熱演出があるらしいのでそれが早く見たいですね![]()
<政宗 戦極>
6.5号機 AT機
<ゲームの流れ>
通常時 → CZ「一騎駆けチャレンジ」→ AT「隻眼の乱」
<ATの流れ>
AT突入時にATのゲーム数を決定する「秀吉決戦」から開始
青7を揃えてG数を決定し、ATスタート。
秀吉決戦はAT中も抽選を行っていて突入する可能性もあり。
<秀吉決戦>
7狙いが失敗するまで継続するATのG数上乗せゾーン
内部レベルが存在しレベルによって継続率が57%~83%で変動する使用。
内部レベルは秀吉決戦開始時に刀役物を押し込んだ際の刀身の色で示唆。
初代政宗と異なり秀吉決戦時に仲間参入があり、仲間が参入していると終了回避や上乗せ強化などの恩恵が発生する。
小十郎(決戦時のスイカ、チャンス役で参入抽選)→ 決戦終了回避
愛姫(チェリー、チャンス役で参入抽選)→上乗せ強化
さらに秀吉決戦を超える継続率の上乗せ特化ゾーン「極秀吉決戦」も搭載されている模様!!
青7揃いのあの音、聞くのが楽しみですね~![]()
公式PVはコチラ↓
ということで明日登場予定機種の基本スペック紹介でした。
まず情報はLINEから。お友達登録は下をクリック。
↓↓↓↓↓↓↓
機種情報などはピーワールドは下をクリック。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
アサヒの用務員ゴッターのTwitterはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ゴッター「G」 [ニューアサヒ上田インター店]さん (@Rk2284881135) / Twitter
1から、いいえ、ゼロから!2代目ゴッターのTwitterはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
[ニューアサヒ上田インター店]ゴッター二代目(@asahi_u_inter)/Twitter
来店前の大当たり情報チェックは下をクリック。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ニューアサヒ 上田インター店 - TOP - 大当り情報 (papimo.jp)
店舗では引き続き感染症予防対策を行っております。
ご来店されるお客様へ
■マスクの着用
■手指の消毒
■37.5度以上の熱がある場合外出しない
ご協力宜しくお願いします。

