久しぶりのラジ増車っす!! | ウエチン☆的RCブログ

ウエチン☆的RCブログ

どうもぉ!沖縄でラジドリばっかりやってるウエチン☆でございます!
沖縄県にあるPLUS-Dサーキットをホームとし遊んでます!
ブログもラジドリ、何気ないことなどアップしております!




仕事、プライベートで色々と大変でなかなかストレス発散できず胃腸炎おこしたりMAX体重78kgだったのが今では67kgまで体重が落ちてしまいました。。。


ん?それってデブから健康体重になっているんじゃないのか??これをキープしつつ健康管理して元気になりたい!そんな


ウエチン☆でございます!


実はですね、今年の2月にあるものをメ◯カリにて購入!


それが





YD-2RR!

足回りやフロントは少しパーツが入っておりシャーシがTNレーシングのFLXといい商品が手に入れたのです!



今更YD-2RR?

って思いますよね?!

でも、欲しかった自分からしたら満足なんです!



それからラジに行ける時に組み上げ作業!



以前のブログで報告した



いっぱい届いてる!




で集めたパーツ類を投入して、足りないパーツなどまた購入してようやく形になりました!



まずは届いたシャーシを全バラシして現状の状態確認し、汚れ、ピロボールやシャフトのHRCのポーションでスルスルにしたりターンバックルエンドを新品に変えたりサスマウントなども変えたりとかなり時間がかかりシェイクダウンまでかなり時間がかかりました…



新品で買うよりすごく時間がかかりましたよ。。。



あとは、シャーシよりもオプションパーツがかなりお金がかかったのはここだけの話で(笑)



YD-2SX3でのセットアップをアウトプットしつつ作業行いチューニング!



だが、やはり壁はありました。



今回のシャーシはミッドシップモーターではなく完全リアモーター位置になる、さらにバッテリーもTNレーシングの吊り下げ式でバッテリー搭載位置がデブ側まで下げられる事でまったく操作感が変わる。さらに今回はギアデフである事!それによる荷重移動の操作の違いやスロットル操作の違いなどで動きが全く違う!



一度、あらゆるパーツを組んで走れる状態にして模索してました!



さらに今回はランドリーではなくベルクランク仕様にしているのでサーボホーンの取り付けなどナックルおじさんから助言いただき本日なんとか70%までのできになりました!



それが、こちら







ESCはホビーウィングのX10R、モーターXD10の13.5T!

サーボはCT500のジャイロはGYD550!






ダンパーはAXONのレボ2!






アッパーは分離式TNレーシングのバッテリー吊り下げアッパーデッキ!






フロントベルクランクはReveDベルクランクとフロントナックルはReveDのベルクランク用ナックル!






フロント周りは全てReveDのアッパーアームやロアアーム!






サーボは待ち合わせのCT500!






GYD550をシャーシ中央部に!





安くで新品で手に入ったホビーウィングD10、13.5Tモーター!



YD-2SX3でもやっているフロント周りは全てジュラルミンビスで軽量化!かなり軽くて良い感じ!



まだ投入していないパーツもありますがとりあえずこの仕様でセッティングしていこうかと!



さて、ボディはどうしましょ。



これは自分の独断と偏見でRRはピーキーな動きになると思ってチョイスしたのは






GRKで使用していたABCホビーのRX-7!



だが、走り出すと意外とまったりな動き?!

リアタイヤ新品なんでグリップ不足な感じだから今はそんな感じでしょ!



ある程度組んで走った時より今日はかなりグイグイ走ってくれたのでFDのボディでもイケイケ!

久しぶりのラジってのもありましたが増車がいい動きできる、操作感も学んできたのでかなり楽しく走りました!



今の仕事は今日からGW休みで7日まで休みなので6日の土曜日にまたラジっちゃいます!



ある程度仕上がってきたらSX3もまたあのボディに戻してラジドリライフ楽しみたいと思います!



ʕ•ᴥ•ʔ