なんでかなぁ〜 | ウエチン☆的RCブログ

ウエチン☆的RCブログ

どうもぉ!沖縄でラジドリばっかりやってるウエチン☆でございます!
沖縄県にあるPLUS-Dサーキットをホームとし遊んでます!
ブログもラジドリ、何気ないことなどアップしております!




今日も蒸し蒸しな暑さな沖縄県。
本当に秋がないのがいやね。紅葉なんてないし。夜は涼しいってもまだ暑いし。暑いのは嫌いです。



ウエチン☆でございます!



前々から改善されないことが一つだけある。






こいつではその症状が現れないが






こいつでは起きてしまう。



そう、ちょっとしたハンチング。
なぜでしょう??






フロントのジオメトリーはほぼ一緒。ガタとか何まで近い感じなのに走行時のたまにでるプルプルはGRK2RWDでは起きてしまう。
ジャイロか?






そう思いGRK GLOBEL RWDからジャイロ





を外し





GRK2RWDへ置換。
現状は…




変わらず。以前と同じくプルプル。
なんで??



あと違いといえば…










車重量。フロントだけで見るとわずか25g程度だが全体で見ると80gも違う。
そこなのかな??
重い方がハンチングでにくいのか?



マジ不思議でたまりません。


何度もアッカーマン、スライドラックの突き出し量の調整とかして少しは落ち着いたけどまだまだ目に見えてわかるぐらいプルってます。



でも今に始まった話ではなくてGRK2RWDを作った時からなのでもうどうにかごまかすしかないかな…なんか、不満。



まっ、気持ちよく走れるようにもう少しカツってみようかな!



今度の木曜日にだね!



よし、後半戦も頑張ろっ!



ʕ•ᴥ•ʔ