空気抵抗とバランス | ウエチン☆的RCブログ

ウエチン☆的RCブログ

どうもぉ!沖縄でラジドリばっかりやってるウエチン☆でございます!
沖縄県にあるPLUS-Dサーキットをホームとし遊んでます!
ブログもラジドリ、何気ないことなどアップしております!




昨日は夕方から法事があり不完全燃焼気味な



ウエチン☆でございます!



やりたいことはやったのですが細かいところまではできてないからまだムズムズしてます!



昨日はまずシャーシの重量バランスチェック!





GRK GLOBEL RWD
全体的に特にバランスも悪くなく良い感じ!ボディ載せる前は前後比率フロント46:リア54という感じなのですがボディを載せると






前後比フロント44:リア56と少しリア荷重になりますねぇ!やっぱりウイングの重みが大きいかも!でもそれは想定内!ボディ載せた状態でもバランスがいいのでよかった!


次にGRK2RWD





これまでの状態であればバランスも悪くなく総重量もGRK GLOBEL RWDと比べると100gぐらい軽いです!
今回は眠っていたウイングに変更しようと思います!






ORIDO 86のウイング!これに変更してみようかと!
今まで使用していたウイングと重量の違いは










左が今までのウイング、右が新しいウイング!
約5g重くなりますね!
では早速装着!










意外に悪くない。
いや、こっちが良い!!ちゃんとカーボンシートも貼り付け済み!このウイングを装着してからのバランスは







見事に5gアップ(★‿★)バランスも良しなので今のところ文句なし!
あとは走ってからの違いを感じるために走行テスト…



っとその前に崎原氏のお車も車検!





バランスいいんでないの?!






こちらもウイングをガチッと装着して満足しておりました!



その後のGRK2RWDの走りはというと…
リアが安定しているのもあるがキビキビ動かせる感じ!走りも良しだね(*´∀`)



あとは先日作成したバッテリーステッカーを貼り貼り!






いい感じ(〜 ̄▽ ̄)
これで間違われることはないね!
昨日はお昼ぐらいに到着し夕方には帰宅したので走り不足。。。



明日も早くから行けれるように頑張ります!



そろそろタイヤ変えようかな?



ʕ•ᴥ•ʔ