週が明けました! | ウエチン☆的RCブログ

ウエチン☆的RCブログ

どうもぉ!沖縄でラジドリばっかりやってるウエチン☆でございます!
沖縄県にあるPLUS-Dサーキットをホームとし遊んでます!
ブログもラジドリ、何気ないことなどアップしております!




昨日もなかなかのカツり具合で少し疲れが出ちゃいましたね(´・・`)
でもそれなりに良くなってきてるから満足っす!



ウエチン☆でございます!


昨日はちょっと放ったらかしにしていたGRK GLOBEL RWDのフロント周りの調整を!
GRK2RWDで転がすところ、引っ掛けて減速する所とか表現出来るようになってきたのでGRK GLOBEL RWDでもできるだろうとチャレンジ!






そのためにはアッカーマンもそうなんですが1番肝心なのが






スライドラック側の突き出し!伸ばしたり、縮めたりと色々お試し!何度もやってる作業ですがザーボを縦置きにしてサーボホーンも変えたりしてるので何度でもやりますよ!
結果は少し縮める方向でフロントステアニュートラル時トーゼロ付近がベストな感じ!
これまではちょっとトーアウト気味にしてハンチング対策などおこなっていたのですがなぜかトーアウト気味だとまたハンチングが起き始めてトーイン側に変更したらハンチングが治まったんですよ!ほんと急に変わるから不思議(゚д゚lll)



でも気持ちよく走れるようになってるのでそれはそれでありっすね!



そこで感じるのが…






ABCホビーのFD後期。ストリートな感じでシンプルスタイルだったのですが少しもの寂し感じがしたので少しステッカーチューン!
自宅に持ち帰り作成したステッカーを貼り付け!






ド派手な感じではなくちょいイメチェン!





雰囲気が変わった(★‿★)






ちゃんとおにぎりアピール!





よく赤く染まるところをステッカーで保護!


これでまた新鮮か感じで楽しめそう!
また飽きたら今度はウイングでも変更しようかな?!


80スープラ欲しいなぁ…



ʕ•ᴥ•ʔ