賃貸ファミリー始めました230日真顔


大兄がシュークリームやらシフォンケーキ

お饅頭やらも学校で作って持って帰ってきますちゅー

さすが専門学校、毎日色々と教えてもらい

身につけて貰えれば良いよね

ただ実習費もハンパないです泣



こんにちは。あきパパです。ニヤニヤ

奥さまひらめき
子供4人(大兄18歳、中兄17歳、お姉15歳、ちび子11歳)+猫ちゃん猫
6人+ニャーファミリーです。

第二のマイホームを目指して
忘備録として書いて行きます


音譜過去の出来事音譜
2021年某日 マイホーム1号売り開始
2023年10月 マイホーム1号売却
2023年10月 戸建て賃貸へ引っ越し
2024年01月 土地決定
2024年02月 HM契約完了
2024年04月   土地契約&本審査申し込み
2024年05月 本審査通過
左差し Now


 土地の上にも要注意

先日、HMより土地の測量が実施された

ことを報告ありました。

特に問題はないだろうと思っていましたが

なにやら確認せねばならないことが

あるとのこと。。。


それは土地の越境物として、敷地内上空に

電線が通っていますびっくり

とのことポーン


今まで土地を何度か見てたけど

そんなところあったかなと

不動産屋からはなにも情報がなく

重要事項説明に記載なく

来週にHMと電気会社と私の方で

確認していくことになりました。


お隣の電柱を移動させるか等の

お話があると思ってます。

できればこちらに影響のないとこであって

欲しいと願うばかりです滝汗


土地は下側だけではなく

ちょっと上も気にして見てくださいね!

電線の下は鳥さんの糞害等もあるよ

その時には電力会社に相談してみたら

対応してくれるかも!by先輩ブロガーより拝見デレデレ