こんにちはニコニコ

今、Androidのスマホを使っているのですが、『設定』の『Digital Welbeing』で一日のスマホの使用時間を見てみたら、だいたい5~6時間使用しているようですびっくり

私の一日の活動時間は約14時間ですから、その3分の1以上はスマホに費やしてるんですな!!

1番よく使っているアプリがYahoo!で、一日に2時間以上ニュースなどを読んでいる計算です鉛筆

その次がExcelで、家計管理に1時間も使ってるんですな!!びっくり

小説の執筆は、週に1~2日程度で、その作業時間も1時間程度ですから、もっと小説に時間をかけたり、電子書籍で読書したりしていれば、仕事ももっと捗るんでしょうけど、無責任に読んでいられるYahoo!のニュースに比べると、費やす集中力は格段に違うので、やっぱり楽なほうに流れてしまいますガーン

SNSはLINEがちょっと多い程度で、それもやはりニュースだったりしますキョロキョロ

テレビをほとんど観ない代わりに、スマホでかなりの時間ニュースに費やしていることが分かりましたニコニコ

果たしてこれが、有意義な時間の使い方かは分かりませんが!?