東北旅行2日目の松島観光のあとは、仙台のホテルへ向かいました。

 

ここでも価値開発の優待を使って予約していた「バリューザホテル仙台名取」で2連泊です。←優待券はこの場合一枚使用でOK

IMG_20180717_234032608.jpg

コンテナで作られたお部屋はコンパクトですが、客層は老若男女問わずとにかく宿泊客が多い。

 

それにホテル前の国道沿いは優待利用できるお店がいっぱい。

ホテルの向かいに「いきなりステーキ」があり、優待持ってないのに行きたくなり、迷いました苦笑

 

IMG_20180717_234057850.jpg

ダブルルーム朝食付 2人×2泊=9,000円

1人あたり1泊朝食付が2,250円

優待券の効果を感じます合格

IMG_20180717_234057880.jpg

お部屋は清潔な印象で快適ですが、ユニットバスは超狭い←2日目の夜に、極楽湯に行こうか迷ったほど←フロントで割引券をもらえるそう。

結局面倒臭くなって部屋のお風呂で済ませましたけど汗

IMG_20180717_234057957.jpg

コーヒーはフロント脇にあるマシンでフリー

 

晩御飯の頃になると再びお腹が怪しくなってきてあせる←さくらんぼ狩りのせいね

仕方なくおうどん希望して、近くのイオンの丸亀製麺へ

夫はこれでまたまたガッカリマックス状態にしょぼん

ゆったり胃を休ませないと肉を食べる元気は出なかったのよ汗

でも、よく考えると丸亀製麺のうどんは固めが売りなのにホントにそれが良かったのか不明だけどね。

 

翌朝食はこちら

IMG_20180717_234058010.jpg

米沢とあんまり変わらないかな?ようやくお腹の回復を感じました。

 

メインのお皿を取り一枚とって、それに加えて好きなものを取っていきますが・・・クロワッサン焦がしてるあせる

ま、しっかり食べましたわにひひ