術後8日目
執刀医、主治医より診察あり腫瘍摘出後に血腫が出来ているが 、それは想定内とのこと。
その後手術の説明がありました。
写真をたくさん撮ってありました。どれかいりますか?と聞かれたけど、ものすごくグロテスクな写真、もっていてもしょうがないと思い要らないと返事しました。
今までに経験したことのない腫瘍だけど、やはり癌だろうと。術中の迅速検査で腫瘍の近くのリンパに癌が見つかったと。そのため、右骨盤内リンパ節郭清、腫瘍摘出術を行った。
私が、しつこく筋腫ではないか?とたずねると、腫瘍を切断した写真を見せられ、黄色い所があって、その黄色い所は細胞が死んでしまっているところで、腫瘍に特徴的な所見とのことでした。
私の腫瘍は、普通、子宮頸がんだったら、神経、血管が多く放射線治療の対象で手術は出来ないところとのことでした。
そのため、手術途中から出血が酷くなり輸血をせざるをえなかったと。
見える癌は取り除くことができたと。
先生が大変な仕事を長時間かけして下さった事を理解し、また感謝の気持ちでいっぱいでした。
腫瘍は右尿管を巻き込んでおり、そこらへんの血管を傷つけている可能性あり、尿管が壊死を起こす可能性もあると、怖いことも言われました。
また肝機能が上昇しており、肝臓の薬を飲み始める説明がありました。
執刀医、主治医より診察あり腫瘍摘出後に血腫が出来ているが 、それは想定内とのこと。
その後手術の説明がありました。
写真をたくさん撮ってありました。どれかいりますか?と聞かれたけど、ものすごくグロテスクな写真、もっていてもしょうがないと思い要らないと返事しました。
今までに経験したことのない腫瘍だけど、やはり癌だろうと。術中の迅速検査で腫瘍の近くのリンパに癌が見つかったと。そのため、右骨盤内リンパ節郭清、腫瘍摘出術を行った。
私が、しつこく筋腫ではないか?とたずねると、腫瘍を切断した写真を見せられ、黄色い所があって、その黄色い所は細胞が死んでしまっているところで、腫瘍に特徴的な所見とのことでした。
私の腫瘍は、普通、子宮頸がんだったら、神経、血管が多く放射線治療の対象で手術は出来ないところとのことでした。
そのため、手術途中から出血が酷くなり輸血をせざるをえなかったと。
見える癌は取り除くことができたと。
先生が大変な仕事を長時間かけして下さった事を理解し、また感謝の気持ちでいっぱいでした。
腫瘍は右尿管を巻き込んでおり、そこらへんの血管を傷つけている可能性あり、尿管が壊死を起こす可能性もあると、怖いことも言われました。
また肝機能が上昇しており、肝臓の薬を飲み始める説明がありました。