TVでみたぎゅうぎゅう焼きでも作ってみようかと。
ニトスキ愛好家としては、ニトスキで。
鶏肉、ソーセージ、人参、サツマイモ、新玉ねぎ、トマトにローズマリーと塩コショウ、オリーブオイルをふりかけて(妊活用語!?)焼くだけ。
150度30分、180度で10分で仕上げ。
待ち時間がかなりあります。
焼いている間は和のツマミでもどうぞ。
仕上げ時にパンも追加。
食パンなのが残念ですが。
オイルを浸して食べるとううううま~い☆
ニトスキは我が家のオーブンには合わなかったので、iwakiのガラスタッパー(こんな名前じゃなかったけど)へ。
少しゆとりがあったので、ミックスビーンズも投入。
簡単でおいしい。
味付けは塩コショウのみですよ。
野菜を変えればアレンジもできそう。
こうやって、どんどん簡単レシピが増えていくのであります