貯金なんてしたことのない私たち夫婦。
(キッパリ)
それでも来年からはじまる住宅ローンや不妊治療費、未来の子供費、私たちの老後…不安はたくさん。
なのでやりくりを見直してみよう。
毎月おそば(夫)16万円、うどん(妻)12万円を共通の口座に送金。
そこから家賃や光熱費の引落。
余ったら自然と貯金。
その他の流動的な費用やお小遣い的なものは残ったお給料から。
私が食費担当で、おそばが外食担当…的な暗黙のルールあり。
どれくらい使っているのか全く不明…。
お小遣い帳は来年からつけないと。
(何度も挫折済)
せっかくの二馬力なんだから、貯めるなら今でしょ。
今週末に総資産の棚卸をして、来年に備える予定。
将来的には私のお給料を貯金できるようにするのが目標。
(キッパリ)
それでも来年からはじまる住宅ローンや不妊治療費、未来の子供費、私たちの老後…不安はたくさん。
なのでやりくりを見直してみよう。
毎月おそば(夫)16万円、うどん(妻)12万円を共通の口座に送金。
そこから家賃や光熱費の引落。
余ったら自然と貯金。
その他の流動的な費用やお小遣い的なものは残ったお給料から。
私が食費担当で、おそばが外食担当…的な暗黙のルールあり。
どれくらい使っているのか全く不明…。
お小遣い帳は来年からつけないと。
(何度も挫折済)
せっかくの二馬力なんだから、貯めるなら今でしょ。
今週末に総資産の棚卸をして、来年に備える予定。
将来的には私のお給料を貯金できるようにするのが目標。