30年ぐらい前に買った餅つき機で餅つき。

スイッチの感度が悪くてもうダメかと思いながらも今年も何とかできた。





結構出来上がるまでに諸々の準備とかで時間がかかるけれど、家でつくには訳がある。






やめられない理由はコレ。
そう餡入りの餅。世間では大福餅というのかな?

わが家は、特に夫は、餡入りの餅で雑煮を食べるのが楽しみなのである。
生まれ育った香川県の変わり種雑煮は、白味噌仕立にの餡入り餅を入れる

このたべ方がしたくて面倒でも家でつくのである。
不格好なのは愛嬌。何円経っても上手く丸められない。

私の実家では、具は白味噌に大根と人参油だけだった。




応援お願いします。
更新の励みになります。