うどん県子と香川県から帰って来ました。
姉からミカン貰ってきました。
真ん中のミカン、色が濃いでしょう?金時ミカンというのです。
皮が薄くて甘い。右のは曽保ミカン。香川県西部はミカンの産地なのです。これも激甘。
あ、左のは我が家のミカン。小粒だけど甘い!
今年も干し柿を作るためあたご柿を買って自宅に送りました。
柿自体は10キロが600円で安いけれど、送料が1280円。
持って帰りたかったけれど、ミカンを持つので無理でした。
他にもお土産が色々。
母です。94歳。可愛い笑顔でしょう!
今回も姉と3人で温泉に泊まってきました。
何度も何度も、「何度も何度も今回も一緒に来れて良かった。ありがとう」って言われました。
認知症は確実に進んでいるけれど、来月も母と楽しい時を過ごしたいと思います。
※今回のヤッテシマッタ事件は以下に。
母が有名なロールケーキを買ってくれたのですが、新幹線で荷物を確認したら無かった。
もう一度言う無かった。
どうやら姉の車に忘れて来たらしい。
新幹線を降りて在来線に乗り換える為急いでいたら転んだ。怪我はしなかったけれど痛いし恥ずかしいし。これからは走らず慌てず
温泉の部屋のキーを持たずに風呂に行って困った。
↑
応援お願いします。