何の話かと言えば梅酒に使うホワイトリカーの話です。昨日ウオーキング仲間から誘われ裏山で梅の収穫をしました。
5キロ収穫したけれど、2キロちょっとしか使いきれなくて後は友人におすそ分け。
洗って干してヘタを取り・・・
梅1㌔をホワイトリカー1、8ℓに氷砂糖1㌔を混ぜて梅酒完成。
ホワイトリカーの値段が200円違う。安いほうで作った私の梅酒が右。
梅も夫のより多めに投入。うどん子と名前を記入。
左端の小さい容器は梅ジュースが出来る予定。
これは失敗かもしれない。
氷砂糖が中たのでグラニュー糖を入れたら融けなくて下に沈殿してる。混ぜても融けない。
果たして味の違いは解るのか?
解るわけないないわね。絶対。二人とも通じゃないもの。
応援いただけると更新の励みになります。
よろしくお願いします。