せっかく500円玉貯金して30万近く貯めたのに、買いたいフライパンが見つかりません。

1万何がしかのフライパン買っても千円のフライパン買っても、同じように思えてきました。

安いのでも最初はそれなりに使い勝手がよろしい、で、ダメになったら、買い替えても大した出費にならない・・・

そんな事を考えてしまう自分がいる。


でも、廃棄するとエコにならないか・・・







ところで昨日の500円玉貯金の総額ですが、279600円でした。

想像していたより格段に少ない。

のり弁状態ですが、これが証拠です。


私の入れ方だと30万は、入らないと思う。前回も27万8千円ぐらいでした。

だから少し大きめのを買ったんです。


正解の方がいらっしゃいました。「ちびまま」さんです。びっくりしました。

ネットで貯金箱の重さと、500円玉の重さと枚数、100円玉の枚数1、枚である程度は当てられると思いましたが・・・


何かプレゼントを送りたいと思います。奈良は名物が無いのが悩みの種です。

奈良漬ぐらいかなぁ…好き嫌いあるしなぁ・・・




よろしくお願いします。