香川県に帰省して「ちらし寿司」を食べました。

食べていて、これは香川県独特の具ではないかと疑わしいのがありました。



高野豆腐、ゴボウ、ニンジン、絹さや、椎茸は普通として、コンニャクが入っているのと、金時豆の甘煮が入っている事です。

これらは普通入れないのではないでしょうか?


ちなみに夫の実家では、煮干しが丸ごと入っています。これも超独特。食べる時煮干しの食感が違和感あります、カルシュウム補給にはいいかもしれませんが・・・


皆さんのお宅の具は、どうでしょう?


よろしくお願いします