母と娘のほのぼの記事でなくてすみません。
認知症が進行している母は、1分前に言ったことも忘れてまた聞いてくることもしばしば。
それでいて普段の会話は普通にできるので、記憶とコミュニケーションのギャップに悩む今日この頃です。
姉によると、1週間前に温泉行ったことを忘れており、最近随分と外に出ていないので早く外泊させてほしいと言うそうです。
なんか・・・・これを聞くと暗くなります。もう温泉で親子の触れ合いをしても意味がないのでは?と思ったり、いや、今の状態より良くなるかもしれないし、外泊で認知症の進行が遅れるかも・・・と思ったりします。
↑
押してくださると更新の励みになります。
ありがとうございます。