レタスが極小極軽で248円。
キュウリが細短で2本158円。
ホウレン草が一株少なめで1把298円。
キャベツは298円。まぁ高い。
ダイコンは138円。これは安い。
私が思うに、このような天候不順な時にでも安定供給できるような、保存方法を開発研究すべきと思います。
それぞれの野菜栽培に適した時期に収穫し、組合さんは、鮮度を保ちながら長期保存する。
リンゴなんか、去年獲れたのが、しゃきしゃきで最近まで売られていたんですよ。
※土日と安く野菜を放出した大手スーパーがあったようですが、我が家から車で1時間…とても行けません。
↑
押してくださると励みになります。