椎茸は大の苦手です。

何度言っても、椎茸大好きの母には覚えてもらえない。


今回の帰省で思ったのですが、母が何かを、お土産に買ってあげたいと思う親心は受け止めてあげなくては・・・と。

もちろん、金額の張るものはリクエストしませんが、饅頭とか、煎餅とか、クッキーとか頼むと、「そうか、わかった」って嬉しそうにするんです。

それでも、また聞いてきますが、「さっきも聞いたから、それに買ってもらったし」と否定するのはやめようと思います。


親っていくつになっても、子のために何かしてあげたいものなんですね。


押してくださると励みになります。