和食無形文化財に登録されました。
喜ばしいことです。
でも、私は和食の基本である出しは本格的にとった経験が驚くほど少ないです。いつもインスタント出し。
昆布はともかく、鰹節をあんなに大量に使うのがケチな私にはできませんでした。
健康面からも考えてインスタントは問題ありそうです。これからは鰹節や昆布を使って本物の和食の味に少しでも近づけたいです。
どうか昆布と鰹節、それからイリコを安価で買える世の中になりますように。
※実家では母は、イリコを一斗缶で買ってました。出しはそれが殆どでした。夏場になるとおもれる(腐る一歩手前)になり、干してまた使っていました。
それを子供らがおやつ代わりにかじる…懐かしい思いです。
今ではやはりインスタントです。
↑
押してくださると励みになります。