昨夜のNHK,7時30分の「クローズアップ現代」です。
登山家の三浦雄一郎さんが、毎日肉を食べてる画像から始まった驚きの新事実・・・年取ってからこそ肉を食べるべきという番組内容でした。
年取ったら脂っこい物や、高たんぱくは体に負担をかけるのだの、メタボになるだの、動脈硬化症になるだの、心臓病になるだの・・・かなりマイナスイメージが高くて老人は栄養失調気味の人が多いそうです。
それが、感染症にかかりやすくなり、ひいては認知症になりやすいとか・・・
肉イコール悪という考え、改める必要がありそうです。
そんなわが家、今日はシチューです。日曜はすき焼きでもしようかな。
ただ、ちょっと心配…私のコレステロール値、肉食べて上りはしないか?
↑
押してくださると励みになります。





