うどんのイラスト絵日記


うどんのイラスト絵日記


うどんのイラスト絵日記


うどんのイラスト絵日記


安いツアーはどこかで儲けようと会社は画策するらしく、いろんなショッピングに連れて行きます。

今回は、日本でいただいたツアーマップには載ってないお店にも連れて行かれへとへとになりました。

中でも嫌だったのはトルコ石の販売、それから革製品の販売、そして絨毯の販売でした。

その他のは、他のツアー客も、何組かいて、自分達だけが標的になることがなかったので気楽と言えば気楽でした。


トルコ石は、滅茶高い…早々に会場から出て外で時間をつぶしました。

高いから買わないというのでもなく、どちらかというと興味が薄いんです。


皮製品は、トルコの美男美女が革製品を着てフアッションショーをするのですが、これはイケメン、美女ぞろいで目の保養になりました。皮のジャケットは薄くて、折りたためば拳ぐらいの大きさになる軽さで、驚きでした。

でも、べらぼうに高いので買いません。最低でも10万。

ここも早々に売り場を後にし、外で時間をつぶしていました。

どちらも、何人かが買われたようです。


さて一番答えたのがトルコ絨毯のお店です。

どのお店でも、男の売り子さん達、皆日本語が堪能でしたが、絨毯売り場の男たちはそれに輪をかけて喋りまくり、ときにはダジャレを言う、笑いを誘いまくる…こういうのは、基本怪しいと私は思うのです。売らんかな、売り付けんかなのオーらーが半端ないのです。

という事で、私は最初から胸の内で警戒しまくりでした。早く帰りたい…そんな気持ちで販売が始まりました。


つづく


うどんのイラスト絵日記


塩湖


うどんのイラスト絵日記

イスタンブールのバザール



うどんのイラスト絵日記

イスタンブールのバザール



人気blogランキングへ
ブログランキング
応援いただけると励みになります。
よろしくお願いします。