讃岐名物「しょうゆ豆」
ソラマメを炒って、醤油だれに漬け込んだ物。少し辛いけどご飯のお供に人気があります。
母からのお土産。
香川県産の文旦。
180円。
これは私が買いました。ジャムにしてみようかと・・・
香川県一の人気を誇る「五岳山ロールケーキ」
生地に蜂蜜が入っており、クリームには黒豆が練り込んであってしっとり美味しいです。
1280円。次姉からのお土産。
うどん県名物「てんぷら」
うどん県では天ぷらと呼んでいますが、さつま揚げとか他県では練り製品のほうが一般的な呼び名のようです。
瀬戸内の魚が使われており我が家では帰省のたびに持って帰ります。
長姉からのお土産。
後、実家から誰も食べない鏡餅が転がっていたので持って帰ったり、叔父宅から大根を抜い帰ったり、ホテルの歯ブラシを持って帰ったり…盛りだくさんのお土産でした。
※本日は写真ばかりで失礼しました。
うどん県の皆さん、しっかり名物を宣伝しときましたから。
あ、後、もちろん、うどん、和三盆、手延べそうめん、オリーブ油、醤油等など
