地方で11歳&8歳&5歳の三姉妹を育てているワーママですくまクッキー

★長女・次女は国立大学附属小学校の5年&3年生
★三女はモンテッソーリ幼稚園の年長さん

このブログでは、受験や知育のことを中心に書いています乙女のトキメキ

 

 

ふと気づけば全国統一小学生テストの季節。

 

 

最近ほかのブロガーさんの記事でもチラホラ見かけるな~って思ってたんだよね真顔

 

 

うちはここ最近、長女の通う塾で受験してますグッ

 

 

ただ、長女が通ってる校舎は自宅からはちょっと遠いから、受験するのは自宅から車で15分くらいの最寄りの校舎ウインク

 

 

やっぱり近いと朝ゆっくりできるし、余裕持って受験できるからラクだよね~拍手

 

 

うちはなんだかんだ言って、長女&次女とも2年生くらいからこの試験を受験してて。

 

 

全国&県での立ち位置の確認に利用してます。

 

 

これまでの成績は、長女&次女ともだいたい偏差値60は超えてる感じ。

 

 

長女は算数が苦手すぎて、去年11月の全統小では偏差値40とかだったんだけど、他の3教科で驚異の巻き返しを見せて、全体としてはまずまずでしたデレデレ

 

 

算数、できるようになりたいとは思ってるようなんだけどねぇ。

 

 

いかんせん、算数センスがなさ過ぎるアセアセアセアセ

 

 

この点については、もうあまり多くは期待してません。

 

 

だって受験は団体戦!

 

 

他の教科でカバーできればいいかなと思ってますチョキ

 

 

今回はどうなるかな~?

 

 

毎回楽しみでもあるけど恐怖でもあるんだよね・・・・ゲッソリ

 

 

ワーママの味方!時短ができるミールキット!

 

 

★★ 楽天ROOMはじめました! ★★

 

わたしの楽天ROOMでは、お受験に役立つ知育教材や子どもの衣類を紹介していますウインク

 

ぜひ覗いてみてね下差し

 

 

 

下矢印インスタはこちら

 

https://www.instagram.com/noi.challenge/

 

 

 

下矢印うちもチャレンジやってるよ!

下矢印入学に必要な基礎力はこれでバッチリ!

下矢印お受験対策にもOK

 

こどもちゃれんじ