娘の通う小学校では、6月の第2週目から通常通りの授業が始まっております。

今のところ感染者も出ず、子ども達ものびのびと学校生活を楽しんでいるようです。

 

そんな中、子ども達が所属するかるた部もついに活動が再開しました拍手拍手

 

思えば昨年度末・・・・・

 

ようやくかるたの札を覚え、暗記試験関係にも姉妹揃って合格して、いよいよこれから実戦!というときにまさかの臨時休校(安部ムキーッムキーッ!)

 

休校中、姉妹で対戦させてあげればよかったのですが、自宅でやるともれなくケンカする二人・・・笑い泣き

大抵長女が妹に負けそうになって些細なことでいちゃもんつけるようになるか、妹に負けそうになってキレる姉の気配を察して、次女が卑屈になったりすねたりするか。

 

ただでさえ休校中で家の中にいる時間が長いのに、つまらんことでケンカされるとこっちもイライラするので、休校中はかるたは禁止にしてましたあせるあせる

 

学校が始まってもしばらくかるた部は休みで残念そうにしていた二人。

そこに先週末、かるた部再開のお知らせが届き、とても嬉しそうに持ち帰ってきました。

 

早速入部届を提出して(前年度入部していても毎年入部届を出すシステムです)、今週頭から二人していそいそと通っています。

昨日は次女が同じ学年の子と対戦して勝ったと嬉しそうに報告してくれました。

この調子で頑張って、いずれ大会で入賞などできたらいいなと考えていますにやり