カメラの話
先日、念願の一眼レフカメラを買った時のお話
SONYのα550
DSLR-A550
って種類を買いました
事前に、磯狂さんがアドバイスのメールをくれて
「レンズで選んだほうがいいよ!」
って事だったので、
レンズのほうもかなり念入りにチェック!
・・・でも、やっぱ一眼レフ・・。レンズもお高いのね・・
んでもって、
どうしても一眼レフは買って帰りたい
でも予算が限られてる。
でも、満足できるようなカメラが欲しい・・・。
そういえば・・・鬼にはカメラ買うなら竿買ってくれ。
って言われてる・・・。
2日間、鬼と別行動をとっていたのでここがチャンス!
と電気屋めぐりをしてきたのよねふふふ
SONYのこのカメラは
電気屋お勧めの一品!
みたいに売られてて、
色々説明してくれた店員さんも一押し。
レンズはセットでついてたDT18-55mmF3.5-5.6SAM。
マニュアル撮影も、文句なしにおこなえて
オートフォーカスが他社より断然優れている。
との事。
って事は・・・
デジイチ初心者のあたしにも、
初心者としての練習も出来て、
中級へのランクアップもオッケーってことかしら?
しかも、在庫が残一点ときた!!
これはもう運命だ!
って思って買ってしまいました
ハッキリ言って・・・・
詳しい事はよくわからないんだけども・・・・汗
このカメラとは長く付き合っていきたい!!
初めては、扱いやすさが一番よね。きっと。(自己満足)
そんなこんなでカメラをウキウキ購入
鬼にはその後2日間黙ってたんだけど、
あたしのあまりの浮かれように気がつかれてバレチャッタ( ̄Д ̄;;
「自分だけズルイ。俺はこの事を一生忘れねえ」
と、今も白い目で見られております(汗)
ま、鬼のそんな白い目などお構いなしに、
きょうもルンルン写真撮影
夕暮れ近い時間帯の・・・
アロエ園です
アロエの花は・・・そろそろ終わりの時期にさしかかっているようでした~。
アロエベラってこんな花が咲くんだね。
知らなかった~。
アロエの花の、オンパレード
冬の花の、代表格ですね。
写真家としては、
(・・・あ、釣り師としてもだけど)
超初心者だから惜しい一枚も多々あると思いますが、
これからは島の美しい風景や、
なんてことない日常を
さも、何てことないってことがないような一枚として紹介できるよう
撮っていきたいなあ~
って思っているので
よろしくお願いいたします