セミエビ | ヘッポコ釣り師の島日記

セミエビ


セミエビ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

って知ってる?




ヘッポコ釣り師の島日記

ジャジャ~ン音譜音譜音譜


旦那がね、素もぐり漁師からもらってきました(^ε^)♪




キラキラセミエビ(蝉海老) キラキラは、エビ網エビ目セミエビ科セミエビ属の海老です。 体の姿形が蝉(セミ)に似ていることから蝉海老と命名されたこの海老は、赤くて厚い甲羅を持っています。 茹でられる前から甲羅は赤いです。 味は伊勢海老に似ており、それよりさらに淡白です。 値段は小さいもので1万円以上する高価な海老で、それほどのお金を出す効果があるか疑問です。 刺身や塩茹で、味噌汁などにして食べます。


持ってみると長さの割りに大きく感じる。持ち重りがする。
 ゆでてみると身がつまっていて、想像以上に歩留まりが高い。
 身には甘みがあり、非常に味がいい。イセエビなどよりもうまいと思えること多々。
 刺身にもなり、これもとても美味
 簡単にみそ汁、スープにしてもいい。



なんだかとっても、興味をそそるエビさんでしょ??

(〃∇〃)




ヘッポコ釣り師の島日記

うどんにはあげないモンね┐( ̄ヘ ̄)┌DASH!



食味の方は・・

また後ほどチョキ