コンタクトレンズ | ヘッポコ釣り師の島日記

コンタクトレンズ

八丈島で、左目のコンタクトを水道に流してしまって


さっそく眼鏡屋さんにコンタクトを注文していたあたし。


12600円は、給料日前にしては痛い出費。



今日、注文していたコンタクトを取りに行ったんですが、


最近右目がかすんでて、


ちょうどいい機会だし・・・。


なんて軽い気持ちで目の検査を受けました。




店員 「この字、読めますか??」


私 「・・・・・ぼやけます。」


店員 「あ~、じゃ、こうすると??」


私 「・・・・・もっと見づらくなりました・・。」




店員 「う~ん、これは・・・、視力のせいじゃなさそうですよ~??」




店員 「ほら、こうするとわかるでしょう? 傷だらけです。」




・・・(  ゚ ▽ ゚ ;) あらホント! レンズが傷でマッシロケッケ!!



・・・でもなぜ??どうして?


と聞いてみると、  取り出すときに擦ったような傷がたくさん出来てる


との回答。




       ( ̄ー ̄;  ・・思い当たるふしが、


ありました。そういえば・・・。  (TωT);


ソフトコンタクトのケースで、ハードコンタクト、保存してたんです。あたし・・・。



「同じコンタクトなのになんで入れ物ちがうんだろ?」


くらいにしか思ってなかったし、平べったいから洗面台からおっこって洗濯機の後ろに入り込んじゃうこともなかったし・・・。



12600円でへこんでいたあたしに追い討ちかけて、もう12600円・・。


けっきょく、両目オニューのコンタクト。



もう、絶対ハードにはハードの入れ物使う!!(・・ってあたりまえか)


あまってるから、もらったから・・・ってハードにソフトの入れ物はいけません。



お気をつけて!!



って、こんなおばかさん、あたしくらいね・・(T▽T;)