くすくすくっすんのうどんとおんせん日記 -331ページ目

吉本食品でかけ小

くすくすくっすんは生きている-100215_150306.jpg

三軒目は東かがわ市の吉本食品でかけ小200円頂きました。
出汁も麺も旨かったです。
ちなみにこちら、「さぬきの夢ラリー'10」の参加店です。

まはろで肉ぶっかけ

くすくすくっすんは生きている-100215_141038.jpg

先日の続き…

二軒目は近くの【まはろ】で肉ぶっかけ630円頂きました。ごぼうと三ツ葉紅生姜入っていて上品な味わい。

津田の松原の羽立で釜玉大450円。

くすくすくっすんは生きている-100215_133243.jpg

前から行きたかったお店。津田の松原にある【羽立】行ってきました。釜玉大で450円。
1320頃店に着いたらガラガラで麺残ってるし、、悪いなぁなんて思って待ってたら、高校生の集団が入ってきて、大将慌てて麺茹でる麺うちだす、あせる
その後もお客さん入ってきたけど、麺キレで断られてた。

もうちょっと遅かったら食べれなかったかも。

ふっとい麺で、もっちりコシありで旨かったわ。

宇野高松航路廃止!!

くすくすくっすんは生きている-SA3E0005.jpg

宇野~高松の航路が来月2010年3月26日をもって廃止となるようです。

現在は宇高国道フェリーと四国フェリーが運航していますが合わせて一日44便。
7年前には宇高国道フェリーが50便、四国フェリーが40、本四フェリーが30便で合計120便あったように記憶しています。

高速の割引拡大の影響で段階的に便数が減ってそして廃止となります。

自動二輪車と自動車は高速走れますから瀬戸大橋を渡れますが、自転車や125cc未満の二輪車は渡れなくなります。

これは困ったなあ。



なんとかならないかな??

岡山市高屋のはなまるうどん

くすくすくっすんは生きている-100212_150313.jpg

お腹すいた!
時間無い!
お金ない!
暖まりたい!
って時にはこちら~
【はなまるうどん】で、
かけ中210円。
自分で天かすかけて頂きます。今日も美味しく頂きました。