ハイテクスニーカー
みなさんおはようございます。
みなさんはスニーカーを何足お持ちですか?
先日、家の下駄箱を整理したのですが、以前に集めたスニーカーが山ほど出てきました。
30代後半から40台にかけての皆さんは、「ハイテクスニーカー」という言葉に反応されるのではないでしょうか?
1990年代、各スポーツメーカーから「ハイテクスニーカー」といわれるものが続々と発売され、大ブームになりました。
一番有名なのは「エアマックス95 イエローグラデ」でしたね。
一部ではエアマックス狩りという犯罪行為も多発しました。
神戸でも、(当時)有名だったスニーカーショップでの詐欺事件も発生しました。
(ちなみに僕の同級生は、その詐欺事件の被害者になってしまいました・・・)
一時、コンバースのオールスターなどのいわゆるローテクスニーカーが流行っていましたが、
最近またハイテクスニーカーに流行の兆しが見え始めました。
先ほどの「エアマックス95」の進化版が発売されたり、エアマックスと双璧の人気だった「ポンプフューリー」が
新しいカラーで復刻されたり、なかなか熱いです。
久しぶりに一足買って見ませんか?
ちなみに整理したスニーカーですが、ほとんどが加水分解による劣化でソールが崩壊していました。
当時レアだったものも、今ではゴミになってしまいました。
皆さん、スニーカーは履かないとだめですよ。
日替わり定食=わかめうどん+じゃこご飯+ブロッコリーのおかか和え+香の物
ぶっかけ定食=ぶっかけうどん(温or冷)+ご飯(玉子・じゃこ)+ブロッコリーのおかか和え+香の物
ことのは定食=おうどん(きつね・こぶ・わかめ)+ご飯(玉子・じゃこ)+天ぷら盛り合わせ+
ブロッコリーのおかか和え+香の物
ご来店お待ちしております。
秋の期間限定メニュー登場!・・・<かしわときのこの野菜たっぷりうどん 900円>
うどんのことのは
078-569-1154
科学忍者隊
みなさんおはようございます。
ガッチャマンが実写化されます。
ガッチャマン?・・・若い方は知らないかもしれないですね・・・
「科学忍者隊ガッチャマン」は1972年10月より放送されていた、伝説的アニメでした。
当時の子供達はワクワクして放送を待ったものでした。
ガッチャマンを演じるのは松坂桃李さん、綾野剛さん、剛力彩芽さん、濱田龍臣さん、鈴木亮平さんと
なかなか豪華なキャストです。
ただ・・・「みみずくの竜」が鈴木亮平さんということですが・・・ちょっと格好良すぎる気がします。
これ以外にも、「ゴッドフェニックス」や「科学忍法火の鳥」がどう描写されるのか楽しみです。
以前に実写化された「ヤッターマン」みたいになるんでしょうか?
個人に一番興味があるのが、ギャラクターの幹部「ベルクカッツェ」を誰が演じるかですね。
来年夏の公開ということですが楽しみです。
日替わり定食=こぶうどん+かつお節ご飯+ポテトサラダ+香の物
ぶっかけ定食=ぶっかけうどん(温or冷)+ご飯(玉子・じゃこ)+ポテトサラダ+香の物
ことのは定食=おうどん(きつね・こぶ・わかめ)+ご飯(玉子・じゃこ)+天ぷら盛り合わせ+
ポテトサラダ+香の物
ご来店お待ちしております。
秋の期間限定メニュー登場!・・・<かしわときのこの野菜たっぷりうどん 900円>
うどんのことのは
078-569-1154
オクトーバーウィンク
みなさんおはようございます。
今日はウィンクの日だそうです。
“オクトーバーウィンク”っていうらしいです。
10と11を倒して見ると、ウィンクをしているように見えることから来ているということです。
女子中学生の間ではやったおまじないで、この日、朝起きた時に相手の名前の文字数だけウィンクをすると、片思いの人に気持ちが伝わる……のだそうです。
いつもの語呂合わせと違いますね。
なんかこんな感じのほうが面白いですね。
日替わり定食=わかめうどん+じゃこご飯+さやいんげんの胡麻和え+香の物
ぶっかけ定食=ぶっかけうどん(温or冷)+ご飯(玉子・じゃこ)+さやいんげんの胡麻和え+香の物
ことのは定食=おうどん(きつね・こぶ・わかめ)+ご飯(玉子・じゃこ)+天ぷら盛り合わせ+
さやいんげんの胡麻和え+香の物
ご来店お待ちしております。
秋の期間限定メニュー登場!・・・<かしわときのこの野菜たっぷりうどん 900円>
うどんのことのは
078-569-1154