神戸【讃岐うどん】ことのは通信 -19ページ目

寒暖差アレルギー

みなさんおはようございます。
寒いですねブルブル
先週末は比較的温かかったのに、また冬に逆戻りしてしまいました。


この時期、花粉症マスク。の症状がそろそろ出てくる頃です。

皆さんの中にも、つらい時期に入った方は多いのではないでしょうか。

でもちょっと待ってください。
その症状、本当に花粉症ですか?

実は、花粉症や風邪に良く似た症状を引き起こす「寒暖差アレルギー」というものがあるそうです。

これは血管運動性鼻炎の一種で、風邪のような症状がでる寒暖差によるアレルギー症状です。
大きな温度差の刺激によって起こる、鼻粘膜の自律神経の異常が原因で、成人女性に症状が出やすいと言われています。


症状は、鼻づまり、食欲不振、睡眠トラブル、疲れやすい、イライラするといったところだそうです。
見分けるポイントとしては、

「目の炎症があるかどうか、充血していなかったら寒暖差アレルギーの可能性あり」、
「鼻水の色、透明だったら寒暖差アレルギーの可能性あり」

ということです。


思い当たる方がいらっしゃったら、早めに耳鼻科で診察を受けてください。




日替わり定食=はいからうどん+玉子かけご飯+ピーマン肉炒め+香の物
ぶっかけ定食=ぶっかけうどん(温or冷)+ご飯(玉子・じゃこ)+ピーマン肉炒め+香の物
ことのは定食=おうどん(きつね・こぶ・わかめ)+ご飯(玉子・じゃこ)+天ぷら盛り合わせ+         
         ピーマン肉炒め+香の物



ご来店お待ちしております。



期間限定メニュー・・・<牛肉のしぐれ煮ご飯セット 900円>

うどんのことのは
078-569-1154

WBC

みなさんおはようございます。


週末は野球野球でしたね。
WBCでした。


金曜日の台湾戦台湾は盛り上がりましたね。
9回2アウトからの同点劇はしびれました。
井端選手井端選手は頼りになりますね。
それにもまして鳥谷選手タイガースの盗塁が効いていましたね。
金曜日は風邪で熱が高かったのですが、最後まで見てしまいました。


昨日のオランダ戦オランダは気持ちよかったですねカッキーン
ああいう勝ち方もいいですね。

始まる前は地味だと思いましたが、やっぱり熱中してします。
決勝ラウンドも楽しみです。


日替わり定食=わかめうどん+玉子かけご飯+牛肉とゴボウの甘辛山椒煮+香の物
ぶっかけ定食=ぶっかけうどん(温or冷)+ご飯(玉子・じゃこ)+牛肉とゴボウの甘辛山椒煮+香の物
ことのは定食=おうどん(きつね・こぶ・わかめ)+ご飯(玉子・じゃこ)+天ぷら盛り合わせ+         
         牛肉とゴボウの甘辛山椒煮+香の物


ご来店お待ちしております。



期間限定メニュー・・・<牛肉のしぐれ煮ご飯セット 900円>

うどんのことのは
078-569-1154

トロフィー

みなさんおはようございます。


先日あるところでトロフィーカップをいただきました。
あんまり個人でトロフィーをいただくことがなかったので、新鮮な感じです。


もともとトロフィーは戦利品を意味し、勝利の女神に祝福された勝者を称える儀式的な意味合いがあるそうです。
語源はギリシャ語の戦利品・戦勝トロフィーを意味する「Tropaion」とされています。


せっかくいただいたので、どこかに飾っておきます。



ご来店お待ちしております。


期間限定メニュー・・・<鶏そぼろご飯セット 900円>

うどんのことのは
078-569-1154